fc2ブログ
スペインサッカーに魅せられた男のブログ
スペインサッカー(稀に日本代表)のデータや試合などのメモ的ブログ
最新記事

ブログランキング参加中
(クリック宜しくです!)

プロフィール

小田  紘也

Author:小田 紘也
(おだ ひろや)
1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。

2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。

<専門分野>
スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析

<実績>
『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など

コンタクト

スペイン語文章翻訳やコラム執筆の依頼、ブログへの感想などは下部のメールフォーム、もしくは
oda.hiroya.0423@gmail.com
の方にお願いします!






主要カテゴリ

2015‐16シーズン

2014‐15シーズン

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

リンク集

リーガJornadaレビュー【15‐16第34節】
【反撃の8ゴール】


 13シーズンぶりとなるリーグ戦3連敗を喫し、停滞ムードが漂い始めていた首位バルセロナ。今節は“反撃の1勝”を目指して、デポルティーボ・ラ・コルーニャの本拠地リアソールに乗り込んだ。


1


テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ

リーガJornadaレビュー【15‐16第33節】
【13シーズンぶりのリーグ戦3連敗】


 リーグ戦2連敗に続いてチャンピオンズリーグでの敗退が決定と、完全にスランプに陥ってしまっているバルセロナ。浮上を目指して臨んだ今節の本拠地でのバレンシア戦だったが、結果は厳しいものとなった。


1


テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ

リーガJornadaレビュー【15‐16第32節】
【因縁の地で連敗】


 レアル・ソシエダが2010年にプリメーラに再昇格して以来、彼らの本拠地アノエタでの勝利がないバルセロナ。“2節連続勝利無し”という状況で迎えた鬼門での一戦だったが、“アノエタの呪い”を今回も跳ね返すことはできなかった。


1


テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ

リーガJornadaレビュー【15‐16第31節】
【カンプ・ノウの逆転劇。前半戦のリベンジを達成】


 サンティアゴ・ベルナベウでの“0‐4”から4か月半を経て迎えたカンプ・ノウ・クラシコは、レアル・マドリードのリベンジの舞台となった。


1


テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ