リーガJornadaレビュー【14-15第10節】 |
・グラナダ撃破で公式戦11連勝 ミッドウィークの国王杯コルネジャ戦で公式戦10連勝を達成し、リーガ第10節を迎えたレアル・マドリード。今回の彼らの餌食となったのは、14位のグラナダだった。
カルロ・アンチェロッティのチームは開始2分で先制に成功する。カリム・ベンゼマからの折り返しをクリスティアーノ・ロナウドが蹴り込み、自身のキャリア通算700試合出場達成を祝うオープニングゴール。これで、C・ロナウドはリーガでの今季ゴール数を17に伸ばし、公式戦12試合連続ゴールとなった。
その後、しばらくの間0‐1の状況が続いたが、31分にエリア右後方からのハメス・ロドリゲスの豪快なボレーシュートが決まって、点差を2点に拡大。38分にはダニエル・カルバハルの負傷交代というアクシデントがあったものの、0‐2のままで前半を折り返すと、54分にはC・ロナウドの足裏でのパスをベンゼマが右足で蹴り込んで、スコアを0‐3とする。
セルヒオ・ラモスの働きによって、その後の2度の失点のピンチを脱したレアル・マドリードは、87分にハメス・ロドリゲスがこの日2点目を記録して、0‐4で試合終了。怒涛の公式戦11連勝達成となった。
・ホームで敗れ、6シーズンぶりの連敗 前節のクラシコで今季リーガ初黒星を喫していたバルセロナは、悪いイメージの払拭を狙って、ホームで6位セルタと対戦。開始11分のネイマールのエリア外からのコントロールシュートがクロスバーに直撃するなど、序盤から惜しいシーンを作るものの、徐々にセルタGKのセルヒオ・アルバレスが当たり出し、得点を奪えないまま前半を折り返す。
後半に入っても、47分のジョルディ・アルバの折り返しからのネイマールのシュートが再びクロスバーに阻まれるなど、ゴールを中々奪えない展開が継続。すると55分、カンプ・ノウの観衆が恐れていた事態が起きた。
ノリートのヒールパスにホアキン・ラリベイが抜け出すと、このセルタのチーム得点王FWはゴール右にシュートを流し込んで、0‐1。70年以上アウェーのバルセロナ戦で勝利を挙げていなかったセルタが、先取点を奪ったのだった。
今季のリーグ戦で初めて先制点を奪われたバルセロナは、66分に2枚替えを行い、ルイス・スアレスをセンターFWに置く布陣に変更。しかし、最後まで1点が遠く、実に2008‐09シーズン以来となるリーグ戦連敗を喫することになった。
・アトレティコ、バレンシアは揃って連勝/セビージャは首位浮上のチャンスを逃す 5位に着けていたアトレティコ・マドリードは、未だ勝利が無い最下位コルドバとホームで対戦。先制点を奪うのに苦労したものの、43分にFKの流れからのアントワーヌ・グリーズマンのリーガ初ゴールで1点を奪い、1‐0で前半を折り返す。
その後ディエゴ・シメオネのチームは、53分にCKからのナビル・ギラスの頭でのゴールで一時同点に追いつかれたものの、その5分後にグリーズマンのこの日2点目で勝ち越しに成功。マリオ・マンジュキッチとラウール・ガルシアのゴールで更に2点を追加すると、1点を返されたものの4‐2で試合を終え、リーガ3連勝を達成した。
一方、前節ホーム5連勝を飾っていた4位バレンシアは、8位ビジャレアルの本拠地エル・マドリガルに乗り込み、勝ち点3を獲得。開始6分にオウンゴールで先制すると、GKジエゴ・アウヴェスの度重なる活躍によって0‐1のまま迎えた64分には、パブロ・ピアッティのクロスをシュコドラン・ムスタフィが頭で沈めて、0‐2に。更に73分には右CKからムスタフィがこの日2点目を記録し、終盤に1点を返されたものの、1‐3で試合を終え、2連勝達成となった。
前日にバルセロナが躓き、勝利すれば首位浮上となっていたセビージャは、サン・マメスで15位アスレティック・ビルバオと対戦。開始13分にアリツ・アドゥリスに決められて失点すると、後半開始からの布陣変更などの策を打ちながらも、最後までゴールを生み出すことができず、首位浮上のチャンスを逃す結果となった。
・順位表(第10節終了時点)
順位 | チーム | 試合 | 勝利 | 分け | 敗北 | 得点 | 失点 | 得点差 | 勝ち点 | 順位変動 | C L 圏 | 1 | レアル・マドリード | 10 | 8 | 0 | 2 | 37 | 10 | +27 | 24 | ↑2 | 2 | バレンシア | 10 | 7 | 2 | 1 | 23 | 9 | +14 | 23 | ↑2 | 3 | アトレティコ | 10 | 7 | 2 | 1 | 19 | 9 | +10 | 23 | ↑2 | 4 | バルセロナ | 10 | 7 | 1 | 2 | 23 | 4 | +19 | 22 | ↓3 | E L 圏 | 5 | セビージャ | 10 | 7 | 1 | 2 | 17 | 10 | +7 | 22 | ↓3 | 6 | セルタ | 10 | 5 | 4 | 1 | 17 | 11 | +6 | 19 | → | 7 | マラガ | 10 | 5 | 3 | 2 | 12 | 8 | +4 | 18 | → | | 8 | ビジャレアル | 10 | 4 | 2 | 4 | 14 | 12 | +2 | 14 | → | 9 | エイバル | 10 | 3 | 4 | 3 | 12 | 13 | -1 | 13 | ↑2 | 10 | ヘタフェ | 10 | 4 | 1 | 5 | 8 | 14 | -6 | 13 | ↑2 | 11 | アスレティック・ビルバオ | 10 | 3 | 2 | 5 | 7 | 12 | -5 | 11 | ↑4 | 12 | ラージョ | 10 | 3 | 2 | 5 | 13 | 19 | -6 | 11 | ↓3 | 13 | エスパニョール | 10 | 2 | 4 | 4 | 10 | 12 | -2 | 10 | ↓3 | 14 | アルメリア | 10 | 2 | 3 | 5 | 8 | 12 | -4 | 9 | ↓1 | 15 | グラナダ | 10 | 2 | 3 | 5 | 6 | 17 | -11 | 9 | ↓1 | 16 | デポルティーボ | 10 | 2 | 2 | 6 | 12 | 21 | -9 | 8 | → | 17 | エルチェ | 10 | 2 | 2 | 6 | 10 | 22 | -12 | 8 | ↑2 | 降 格 圏 | 18 | レバンテ | 10 | 2 | 2 | 6 | 6 | 24 | -18 | 8 | ↑2 | 19 | ソシエダ | 10 | 1 | 3 | 6 | 10 | 15 | -5 | 6 | ↓2 | 20 | コルドバ | 10 | 0 | 5 | 5 | 8 | 18 | -10 | 5 | ↓2 |
公式戦11連勝(リーガ7連勝)を達成したレアル・マドリードが今季初の首位浮上。勝利を飾ったバレンシアとアトレティコも2つ順位を上げた一方、黒星を喫したバルセロナとセビージャはそれぞれ3ランクダウンとなった。
また、ホームでエスパニョールを退けたエルチェが降格圏脱出に成功。代わって、8試合連続勝利無しで監督解任となったレアル・ソシエダが、降格圏内の19位に転落となった。更に、アトレティコに敗れたコルドバは、再びの最下位転落となっている。
・リーガ・エスパニョーラ第10節結果
【10月31日(金)開催試合】
GAME1 (会場 : リアソール) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
デポルティーボ | 1 - 2 | ヘタフェ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (35分)
ヘタフェ : ヨダ (今季2ゴール目) | 0 - 2 (46分)
ヘタフェ : ラフィタ (今季1ゴール目) | 1 - 2 (80分)
デポルティーボ : ポスティガ (今季1ゴール目) |
【11月1日(土)開催試合】
GAME2 (会場 :ヌエボ・ロス・カルメネス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
グラナダ | 0 - 4 | レアル・マドリード | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (2分)
レアル・マドリード : C・ロナウド (今季17ゴール目) | 0 - 2 (31分)
レアル・マドリード : ハメス・ロドリゲス (今季3ゴール目) | 0 - 3 (54分)
レアル・マドリード : ベンゼマ (今季5ゴール目) | 0 - 4 (87分)
レアル・マドリード : ハメス・ロドリゲス (今季4ゴール目) |
GAME3 (会場 : ビセンテ・カルデロン) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アトレティコ・マドリード | 4 - 2 | コルドバ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (43分)
アトレティコ・マドリード : グリーズマン (今季1ゴール目) | 1 - 1 (53分)
コルドバ : ギラス (今季2ゴール目) | 2 - 1 (58分)
アトレティコ・マドリード : グリーズマン (今季2ゴール目) | 3 - 1 (62分)
アトレティコ・マドリード : マンジュキッチ (今季4ゴール目) | 4 - 1 (80分)
アトレティコ・マドリード : R・ガルシア (今季2ゴール目) | 4 - 2 (87分)
コルドバ : ギラス (今季3ゴール目) |
GAME4 (会場 : カンプ・ノウ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
バルセロナ | 0 - 1 | セルタ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (55分)
セルタ : ラリベイ (今季7ゴール目) |
GAME5 (会場 : アノエタ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ソシエダ | 0 - 1 | マラガ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (72分)
マラガ : フアンミ (今季2ゴール目) |
【11月2日(日)開催試合】
GAME6 (会場 : サン・マメス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アスレティック・ビルバオ | 1 - 0 | セビージャ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (13分)
アスレティック・ビルバオ : アドゥリス (今季4ゴール目) |
GAME7 (会場 : エル・マドリガル) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ビジャレアル | 1 - 3 | バレンシア | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (6分)
バレンシア : OG (トリゲロス) | 0 - 2 (64分)
バレンシア : ムスタフィ (今季2ゴール目) | 0 - 3 (73分)
バレンシア : ムスタフィ (今季3ゴール目) | 1 - 3 (88分)
ビジャレアル : トリゲロス (今季1ゴール目) |
GAME8 (会場 : シウタ・デ・バレンシア) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
レバンテ | 2 - 1 | アルメリア | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (26分)
レバンテ : バラル (今季1ゴール目) | 1 - 1 (70分)
アルメリア : ジョナタン (今季1ゴール目) | 2 - 1 (75分)
レバンテ : V・カサデスス (今季2ゴール目) |
GAME9 (会場 : マルティネス・バレーロ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
エルチェ | 2 - 1 | エスパニョール | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (19分)
エルチェ : ジョナタス (今季4ゴール目) | 2 - 0 (52分)
エルチェ : ジョナタス (今季5ゴール目) | 2 - 1 (86分)
エスパニョール : ストゥアーニ (今季5ゴール目) |
【11月3日(月)開催試合】
GAME10 (会場 : バジェカス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ラージョ | 2 - 3 | エイバル | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (37分)
エイバル : アルアバレーナ (今季2ゴール目) | 0 - 2 (49分)
エイバル : ピオヴァッカリ (今季2ゴール目) | 1 - 2 (67分)
ラージョ : レオ・バチスタン (今季5ゴール目) | 2 - 2 (69分)
ラージョ : レオ・バチスタン (今季6ゴール目) | 2 - 3 (86分)
エイバル : アルアバレーナ (今季3ゴール目) |
・第10節各チーム先発布陣(その1)
・第10節各チーム先発布陣(その2)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ
|