fc2ブログ
スペインサッカーに魅せられた男のブログ
スペインサッカー(稀に日本代表)のデータや試合などのメモ的ブログ
最新記事

ブログランキング参加中
(クリック宜しくです!)

プロフィール

小田  紘也

Author:小田 紘也
(おだ ひろや)
1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。

2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。

<専門分野>
スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析

<実績>
『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など

コンタクト

スペイン語文章翻訳やコラム執筆の依頼、ブログへの感想などは下部のメールフォーム、もしくは
oda.hiroya.0423@gmail.com
の方にお願いします!






主要カテゴリ

2015‐16シーズン

2014‐15シーズン

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

リンク集

リーガJornadaレビュー【14-15第11節】
・L・スアレスが2アシスト。バルサ、敵地で逆転勝利
 2連敗で4位に転落していたバルセロナは、14位アルメリアと敵地で対戦。序盤から決定機を作るものの、GKルベン・マルティネスの好セーブやクロスバーに阻まれて得点を奪えずにいると、37分にカウンターから失点を喫する。

 リオネル・メッシが3人がかりでのプレスを受けて敵陣でボールを失うと、1本のパスに抜け出したティエヴィ・ビフマがGKとの1vs1を制して、1‐0。そのまま前半を終え、ルイス・エンリケ監督はネイマールとルイス・スアレスの後半開始からの同時投入を決断する。

 後半に入ってもゴールの遠い状態が続くアウェーチームだったが、73分に交代策の効果が結果として表れる。メッシからの縦パスをエリア内右で受けたL・スアレスが中央へ折り返すと、ネイマールが右足でこれを決め、1‐1。

 同点弾を生み出したL・スアレスは、82分にもう一仕事をやってのける。右サイドでパスを受けてエリア内右に侵入すると、今度は浮き球のクロスを供給。このボールがジョルディ・アルバの決勝ゴールを呼び込み、“背番号9”の2アシストで逆転劇を成立させたバルセロナは、連敗ストップと共に3試合ぶりの勝ち点3獲得を果たした。


・再びの5発大勝で首位キープ
 12位ラージョをホームに迎えた首位レアル・マドリードは、公式戦12連勝中の勢いそのままに、開始9分で先制に成功。クリスティアーノ・ロナウドのパスでエリア内左に侵入したトニ・クロースの折り返しを、先発復帰を果たしたガレス・ベイルが詰め、1‐0とする。

 その後はラージョに何度かシュートシーンを作られたものの、GKケイラー・ナバスが無失点で切り抜けると、40分にハメス・ロドリゲスの右CKからセルヒオ・ラモスが決めて2‐0に。しかし、44分にハメスのバックパスのミスを起点にアルベルト・ブエノのゴールが生まれ、1点差の状態で前半を折り返す。

 追い上げられて後半を迎える形になったホームチームだったが、55分に相手を突き放す重要なゴールを奪い取る。バイタルエリアでボールを受けたクロースが、巧みなグラウンダーのミドルシュートをゴール右に決めて3‐1。

 更に59分のカリム・ベンゼマのゴールで点差を3点に広げたレアル・マドリードは、83分にC・ロナウドのリーガ出場10試合連続ゴールでもう1点を加点し、5‐1でフルタイムに到達。首位キープを確定させると同時に、リーガでの連勝を8に伸ばした。


・アトレティコはアノエタで敗北。バレンシア、セビージャはドロー
 レアル・ソシエダの本拠地アノエタに乗り込んだ3位アトレティコ・マドリードは、10分にマリオ・マンジュキッチのゴールで幸先よく先制に成功。しかし、その5分後にカルロス・ベラにエリア外からのミドルシュートを決められて以降、苦戦を強いられる展開となる。

 51分にはギジェルメ・シケイラが2枚目のイエローカードを貰って退場となり、数的不利に。同点の状態のまま80分台に到達するが、82分にホセバ・サルドゥアのクロスをイマノル・アギレチェに頭で沈められて逆転ゴールを奪われると、そのまま逃げ切られ、今季2敗目を喫することになった。


 2位のバレンシアは、ここまで5戦5勝だった本拠地メスタージャでアスレティック・ビルバオと対戦。シュートシーンを作りながらも相手GKゴルカ・イライソスの牙城を崩せずにいると、0‐0のまま迎えた87分には最大のピンチを迎える。

 右後方からのベニャ・エチェバリアのFKがペナルティエリア内での混戦を生み出すと、ゴールエリア内にこぼれたボールをシャビエール・エチェイタがシュート。しかし、これをGKジエゴ・アウヴェスが顔面で防いで、アウェーチームの決勝ゴールを許さず。そのまま0‐0でフルタイムを迎える結果となった。


 一方、サンチェス・ピスフアンでのセビージャvsレバンテは、負傷者の続出もあって合計105分間の死闘に。前節終了時点で首位と2ポイント差だったセビージャは、6分にもわたるGKベトの治療が終了してすぐの31分に、ビトロのゴールで試合を動かすが、80分にビクトル・カサデススのゴールで同点に追いつかれると、“8分”の提示があった後半アディショナルタイムでも決勝点を生み出すことはできず。開幕戦以来のホームでの引き分けで、首位との勝ち点差は4ポイントに開くことになった。











・順位表(第11節終了時点)
順位チーム試合勝利分け敗北得点失点得点差勝ち点順位変動
C
L
 1 レアル・マドリード119024211+3127
 2 バルセロナ11812255+2025↑2
 3 バレンシア11731239+1424↓1
 4 アトレティコ117222011+923↓1
E
L
 5 セビージャ117221811+723
 6 マラガ11632149+521↑1
 7 セルタ115511711+620↓1
  8 ビジャレアル114341513+215
 9 ヘタフェ11425814-614↑1
 10 エイバル113441315-213↓1
 11 アスレティック・ビルバオ11335712-512
 12 エスパニョール112541113-211↑1
 13 ラージョ113261424-1011↓1
 14 グラナダ11245617-1110↑1
 15 ソシエダ112361216-49↑4
 16 アルメリア11236914-59↓2
 17 デポルティーボ112361221-99↓1


 18 エルチェ112361022-129↓1
 19 レバンテ11236725-189↓1
 20 コルドバ11065818-106


 レアル・マドリードは首位をキープ。ドローのバレンシア、4試合ぶり黒星のアトレティコ・マドリードが1つずつ順位を下げ、連敗ストップのバルセロナが2位に浮上した。

 一方、アトレティコを下して9試合ぶり勝利を挙げたレアル・ソシエダが、降格圏を脱出して15位にジャンプアップ。代わってエルチェが降格圏に転落している。





・リーガ・エスパニョーラ第11節結果

【11月7日(金)開催試合】
GAME1 (会場 : ヌエボ・アルカンヘル)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
コルドバ0 - 0デポルティーボ


【11月8日(土)開催試合】
GAME2 (会場 : フエゴス・メディテラネオス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
アルメリア1 - 2バルセロナ
【GOAL】
1 - 0 (37分)

アルメリア : ティエヴィ (今季1ゴール目)
1 - 1 (73分)

バルセロナ : ネイマール (今季10ゴール目)
1 - 2 (82分)

バルセロナ : J・アルバ (今季1ゴール目)


GAME3 (会場 : アルフォンソ・ペレス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ヘタフェ 0 - 0エルチェ


GAME4 (会場 : サンティアゴ・ベルナベウ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
レアル・マドリード5 - 1ラージョ
【GOAL】
1 - 0 (9分)

レアル・マドリード : ベイル (今季5ゴール目)
2 - 0 (40分)

レアル・マドリード : S・ラモス (今季2ゴール目)
2 - 1 (44分)

ラージョ : ブエノ (今季5ゴール目)
3 - 1 (55分)

レアル・マドリード : クロース (今季1ゴール目)
4 - 1 (59分)

レアル・マドリード : ベンゼマ (今季6ゴール目)
5 - 1 (83分)

レアル・マドリード : C・ロナウド (今季18ゴール目)


GAME5 (会場 : バライードス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セルタ0 - 0グラナダ


GAME6 (会場 : ラ・ロサレダ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
マラガ2 - 1エイバル
【GOAL】
0 - 1 (42分)

エイバル : アルアバレーナ (今季4ゴール目)
1 - 1 (53分)

マラガ : フアンミ (今季3ゴール目)
2 - 1 (89分)

マラガ : アムラバト (今季3ゴール目)



【11月9日(日)開催試合】
GAME7 (会場 : サンチェス・ピスフアン)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セビージャ1 - 1レバンテ
【GOAL】
1 - 0 (31分)

セビージャ : ビトロ (今季2ゴール目)
1 - 1 (80分)

レバンテ : V・カサデスス (今季3ゴール目)


GAME8 (会場 : Power8スタジアム)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エスパニョール1 - 1ビジャレアル
【GOAL】
0 - 1 (26分)

ビジャレアル : マリオ (今季2ゴール目)
1 - 1 (90+1分)

エスパニョール : コレット (今季1ゴール目)


GAME9 (会場 : メスタージャ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
バレンシア0 - 0アスレティック・ビルバオ


GAME10 (会場 : アノエタ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ソシエダ2 - 1アトレティコ・マドリード
【GOAL】
0 - 1 (10分)

アトレティコ・マドリード : マンジュキッチ (今季5ゴール目)
1 - 1 (15分)

ソシエダ : ベラ (今季2ゴール目)
2 - 1 (82分)

ソシエダ : アギレチェ (今季2ゴール目)



・第11節各チーム先発布陣(その1)


・第11節各チーム先発布陣(その2)









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ