fc2ブログ
スペインサッカーに魅せられた男のブログ
スペインサッカー(稀に日本代表)のデータや試合などのメモ的ブログ
最新記事

ブログランキング参加中
(クリック宜しくです!)

プロフィール

小田  紘也

Author:小田 紘也
(おだ ひろや)
1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。

2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。

<専門分野>
スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析

<実績>
『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など

コンタクト

スペイン語文章翻訳やコラム執筆の依頼、ブログへの感想などは下部のメールフォーム、もしくは
oda.hiroya.0423@gmail.com
の方にお願いします!






主要カテゴリ

2015‐16シーズン

2014‐15シーズン

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

リンク集

リーガJornadaレビュー【14‐15第14節】
・念願の今季初勝利
 43季ぶりのプリメーラ挑戦となったものの、前節終了時点で“7分け6敗”と、開幕から1勝が遠かったコルドバ。そんな彼らに、今節遂に念願の時が訪れた。

 9位に着けるアスレティック・ビルバオが誇る要塞、サン・マメスに乗り込んだミロスラヴ・ジュキッチ率いるチームは、開始23分に相手のミスを突いて試合の均衡を破る。10節連続での先発となったナビル・ギラスが、アンデル・イトゥラスペの最終ラインへのリターンパスが弱いパスとなったところを見逃さず、ハーフライン付近でボールを奪取。そのまま独走してエリア内に侵入すると、GKゴルカ・イライソスとの駆け引きを制してニアに蹴り込み、スコアを0‐1とした。

 敵地で先制点を奪ったコルドバは、その後何度もホームチームの攻撃を浴びながらも、最後まで相手のゴールを許すことなく、1点差で逃げ切ることに成功。今季初勝利を飾り、プリメーラの舞台では“1万5553日ぶり”となる勝ち点3を掴み取った。


・公式戦18連勝でスペイン記録に並ぶ
 ミッドウィークの国王杯の試合でコルネジャを下し、公式戦17連勝を達成していた首位レアル・マドリードは、ホームで8位セルタと対戦。

 “攻めるレアル・マドリード、それを凌ぐセルタ”という展開の中、試合が動いたのは36分のことだった。マルセロのクロスに反応してエリア内に入って行ったクリスティアーノ・ロナウドが、エリア中央で転倒。直前のセルタDFジョニー・カストロとの接触は転倒に影響していないように見えたが、主審のウンディアーノ・マジェンコがPKを宣告すると、このPKをC・ロナウドが右に蹴り込んでレアル・マドリードが先制点を得る。

 その後は1‐0の状態が続くが、65分にホームチームが追加点を記録。アタッキングサードでの仕掛けからこぼれてきたボールをC・ロナウドが右足で直接叩くと、これがニアを破って、点差を2点に拡大する。

 今季7度目の複数得点を記録したC・ロナウドは、81分にもマルセロのクロスからリーガ通算200ゴール到達となるゴールを挙げて、ハットトリック達成。彼の3ゴールによって3‐0で試合を終えたレアル・マドリードは、公式戦連勝を18に伸ばし、フランク・ライカールト監督時代のバルセロナが2005-06シーズンに達成したスペイン記録に並んだ。


・エースが再びハットトリック。逆転でダービーを制する
 リーガのアウェーゲームで未だ勝利がない12位エスパニョールをカンプ・ノウに迎え、リーガ通算161回目のダービーマッチに臨んだ2位バルセロナだったが、開始13分で追いかける展開に。ハーフライン付近でセルヒオ・ブスケツがボールを奪われると、エリア内に侵入したセルヒオ・ガルシアに左足でネットを揺らされ、スコアを0‐1とされる。

 0‐1で敗れたセルタ戦の悪夢がホームファンの脳裏をよぎる中、この難しい状況を好転させたのが、バルセロナの“背番号10”、リオネル・メッシだった。

 まず、前半アディショナルタイムにチャビ・エルナンデスのアシストから左足でエスパニョールゴールを射抜き、試合を振り出しに戻すと、後半序盤の50分には、ルイス・スアレスの浮き球パスを起点に今度は右足でゴールを奪取。得点能力をいかんなく発揮し、試合をひっくり返す。

 2点を奪って勢いに乗るメッシは、ジェラール・ピケとペドロ・ロドリゲスのゴールによって4‐1の状況で迎えた83分にも、ペドロのリターンパスを右足で沈め、リーガでは今季2度目となるハットトリックを達成。エースの再びの大活躍で勝利を飾ったバルセロナは、首位チームとの勝ち点2ポイント差を維持している。

 
・盤石の完封勝利でリーガ3連勝
 3位アトレティコ・マドリードは、ここ3試合勝利が無い19位エルチェと敵地マルティネス・バレーロで対戦。互いになかなか大きな決定機が生まれない展開の中、17分に試合を動かす。

 左でのショートコーナーからコケ・レスレクシオン、アルダ・トゥラン、ギジェルメ・シケイラの3人で細かくパスを繋ぎ、流れでエリア内に侵入したA・トゥランが、上がったままだったホセ・マリア・ヒメネスにパス。ボールを受けたJ・M・ヒメネスが右足を振り抜くと、これが豪快にエルチェゴールに突き刺さり、先制点を奪い取る。
 
 GKミゲル・アンヘル・モジャの好セーブもあり、0‐1のまま前半を折り返したディエゴ・シメオネのチームは、後半序盤の53分に追加点を獲得。ガビ・フェルナンデスの浮き球パスに抜け出したマリオ・マンジュキッチが右足でニアサイドを破り、点差を2点に拡大する。

 その後はいつもの堅い守備でエルチェの攻撃を跳ね返し、0‐2のままフルタイムに到達。リーガでは第9節ヘタフェ戦以来となるアウェーでの勝利を挙げ、連勝を3に伸ばした。




・順位表(第14節終了時点)
順位チーム試合勝利分け敗北得点失点得点差勝ち点順位変動
C
L
 1 レアル・マドリード1412025112+3936
 2 バルセロナ141112367+2934
 3 アトレティコ1410222712+1532
 4 セビージャ149232517+829
E
L
 5 バレンシア147432513+1225
 6 ビジャレアル147342314+924
 7 マラガ147341714+324
  8 セルタ145541716+120
 9 エイバル145451921-219↑2
 10 アスレティック・ビルバオ145361215-318↓1
 11 ラージョ145271625-917↓1
 12 ヘタフェ144371119-815↑1
 13 エスパニョール143561522-714↓1
 14 ソシエダ143471520-513
 15 レバンテ143471129-1813
 16 グラナダ14266823-1512
 17 アルメリア142481120-910


 18 コルドバ141761122-1110↑2
 19 デポルティーボ142481224-1210↓1
 20 エルチェ142481229-1710↓1


 上位8チームに順位の変動はなし。今季初勝利を挙げて3チームと勝ち点で並んだコルドバは、最下位から18位に順位を上げている。












・リーガ・エスパニョーラ第14節結果

【12月6日(土)開催試合】
GAME1 (会場 : マルティネス・バレーロ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エルチェ0 - 2アトレティコ・マドリード
【GOAL】
0 - 1 (17分)

アトレティコ・マドリード : J・M・ヒメネス (今季1ゴール目)
0 - 2 (53分)

アトレティコ・マドリード : マンジュキッチ (今季6ゴール目)


GAME2 (会場 : サン・マメス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
アスレティック・ビルバオ0 - 1コルドバ
【GOAL】
0 - 1 (23分)

コルドバ : ギラス (今季4ゴール目)


GAME3 (会場 : サンティアゴ・ベルナベウ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
レアル・マドリード3 - 0セルタ
【GOAL】
1 - 0 (36分)

レアル・マドリード : C・ロナウド (今季21ゴール目)
2 - 0 (65分)

レアル・マドリード : C・ロナウド (今季22ゴール目)
3 - 0 (81分)

レアル・マドリード : C・ロナウド (今季23ゴール目)


GAME4 (会場 : リアソール)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
デポルティーボ0 - 1マラガ
【GOAL】
0 - 1 (21分)

マラガ : ダルデール (今季2ゴール目)


【12月7日(日)開催試合】
GAME5 (会場 : バジェカス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ラージョ0 - 1セビージャ
【GOAL】
0 - 1 (8分)

セビージャ : バッカ (今季10ゴール目)


GAME6 (会場 : カンプ・ノウ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
バルセロナ5 - 1エスパニョール
【GOAL】
0 - 1 (13分)

エスパニョール : S・ガルシア (今季5ゴール目)
1 - 1 (45+1分)

バルセロナ : メッシ (今季11ゴール目)
2 - 1 (50分)

バルセロナ : メッシ (今季12ゴール目)
3 - 1 (53分)

バルセロナ : ピケ (今季1ゴール目)
4 - 1 (77分)

バルセロナ : ペドロ (今季2ゴール目)
5 - 1 (81分)

バルセロナ : メッシ (今季13ゴール目)


GAME7 (会場 : エル・マドリガル)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ビジャレアル4 - 0ソシエダ
【GOAL】
1 - 0 (63分)

ビジャレアル : ブルーノ (今季1ゴール目)
2 - 0 (73分)

ビジャレアル : チェリシェフ (今季2ゴール目)
3 - 0 (80分)

ビジャレアル : モイ・ゴメス (今季3ゴール目)
4 - 0 (86分)

ビジャレアル : モイ・ゴメス (今季4ゴール目)


GAME8 (会場 : ロス・カルメネス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
グラナダ1 - 1バレンシア
【GOAL】
0 - 1 (83分)

バレンシア : ネグレド (今季1ゴール目)
1 - 1 (89分)

グラナダ : サクセス (今季1ゴール目)


【12月8日(月)開催試合】
GAME9 (会場 : イプルア)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エイバル5 - 2アルメリア
【GOAL】
1 - 0 (3分)

エイバル : ピオヴァッカリ (今季3ゴール目)
2 - 0 (21分)

エイバル : S・ベルホン (今季2ゴール目)
3 - 0 (31分)

エイバル : アルベントーサ (今季2ゴール目)
3 - 1 (43分)

アルメリア : ソリアーノ (今季2ゴール目)
4 - 1 (57分)

エイバル : R・ナバス (今季1ゴール目)
5 - 1 (74分)

エイバル : カパ (今季1ゴール目)
5 - 2 (77分)

アルメリア : E・メンデス (今季3ゴール目)


GAME10 (会場 : シウタ・デ・バレンシア)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
レバンテ1 - 1ヘタフェ
【GOAL】
0 - 1 (56分)

ヘタフェ : ヨダ (今季4ゴール目)
1 - 1 (71分)

レバンテ : マルティンス (今季1ゴール目)


・第14節各チーム先発布陣(その1)


・第14節各チーム先発布陣(その2)









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ