リーガJornadaレビュー【14‐15第22節】 |
【“ロヒブランコ(紅白)”に染まったダービーマッチ】
首位と7ポイント差の負けられない状態で試合を迎えたアトレティコ・マドリードと、欠場者続出となっていたレアル・マドリードによる、今シーズン6度目のマドリードダービー。試合は序盤から動いた。
先制したのは、開始10分でコケ・レスレクシオンが負傷交代するアクシデントに見舞われていた、ホームのアトレティコの方だった。14分、マリオ・マンジュキッチの落としからチアゴ・メンデスがペナルティアークで右足を振り抜くと、GKイケル・カシージャスが触ったものの、シュートの勢いが勝って1‐0。
試合を動かしたディエゴ・シメオネのチームは、勢いそのままに4分後に追加点を奪取する。左深くに入り込んだギジェルメ・シケイラの折り返しから、コケとの交代で入っていたサウール・ニゲスがオーバーヘッドキックを決めて、2‐0。アトレティコはその後も主導権を握り続け、相手のシュート数を1本に抑えて前半を折り返す。
後半に入ると2‐0の時間が長く続くが、後半序盤に3度の決定機を迎えていたアントワーヌ・グリーズマンが、77分にサウールの頭での折り返しを詰め、3‐0。88分には、途中出場のフェルナンド・トーレスのクロスからマンジュキッチがダメ押しゴールを決め、試合は4‐0でフルタイムを迎えた。
ダービーで大勝を飾ったアトレティコは、リーグ戦4連勝を達成。一方、“4失点、枠内シュート1本”と攻守共に波に乗れなかったレアル・マドリードは、連勝が5でストップする結果となった。
【サン・マメスで5得点勝利】
マドリードダービーの翌日にサン・マメスでのアスレティック・ビルバオとの試合を迎えたバルセロナは、攻撃力が爆発。
まずは開始15分。敵陣でのFKを得ると、リオネル・メッシの蹴ったボールが相手の壁に当たってゴールに吸い込まれ、0‐1に。その後、GKクラウディオ・ブラーボの好セーブによってリードを維持したアウェーチームは、26分にメッシのパスをペナルティアークで受けたルイス・スアレスが追加点を決め、そのまま0‐2で後半を迎える。
前半から惜しいシーンを何度か作っていたアスレティック・ビルバオだったが、59分にようやく反撃の1点を奪取。アリツ・アドゥリスのシュートのこぼれ球をミケル・リコが詰めて、1点差に追い上げる。
しかし、その3分後にオスカル・デ・マルコスのオウンゴールで再び2点差となると、64分にはネイマールがゴール右に流し込んで、スコアは1‐4に。ホームチームはその2分後にアドゥリスが決めて2‐4としたものの、75分にはシャビエール・エチェイタが一発退場となり、万事休す。
86分にペドロ・ロドリゲスのゴールで更に1点を追加したバルセロナは、2‐5で試合を終え、公式戦9連勝を達成。首位との勝ち点差を1ポイントに縮めている。
【セビージャ連敗。バレンシアは約1か月半ぶりのアウェー勝利】
ミッドウィークの試合でレアル・マドリードに敗れ、勝ち点差を広げることができなかった4位セビージャは、15位ヘタフェとアウェーで対戦。
29分にディエゴ・フィゲイラスが与えたPKをアルバロ・バスケスに決められ、そのままビハインドで前半を折り返すと、66分にグジェゴシュ・クリホヴィアクの右足弾丸ミドルで追い付いたものの、85分に波状攻撃からペドロ・レオンに決められて、2‐1での敗北を喫した。
一方、1ポイント差でセビージャを追っていた5位のバレンシアは、公式戦ホームゲーム4連勝中のエスパニョールと敵地Power8スタジアムで対戦。均衡状態が続く中で、怪我から復帰したばかりのパブロ・ピアッティのゴールで62分に先制すると、85分にはポストに当たったFKのボールがGKパウ・ロペスの背中に入る幸運もあって、点差の拡大に成功する。
その後、89分にセルヒオ・ガルシアにゴールを決められて、追い上げられたものの、1点差のまま試合終了に到達。バレンシアは、昨年12月20日のエイバル戦以来となるアウェーゲーム勝利を果たした。
この結果、連敗のセビージャは5位転落となり、久々にアウェーで勝ち点3を獲得したバレンシアが、セビージャをかわして2ポイント差の4位に浮上している。
・順位表(第22節終了時点)
順位 | チーム | 試合 | 勝利 | 分け | 敗北 | 得点 | 失点 | 得点差 | 勝ち点 | 順位変動 | C L | 1 | レアル・マドリード | 22 | 18 | 0 | 4 | 70 | 22 | +48 | 54 | → | 2 | バルセロナ | 22 | 17 | 2 | 3 | 62 | 13 | +49 | 53 | → | 3 | アトレティコ | 22 | 16 | 2 | 4 | 47 | 20 | +27 | 50 | → | 4 | バレンシア | 22 | 13 | 5 | 4 | 40 | 20 | +20 | 44 | ↑1 | E L | 5 | セビージャ | 22 | 13 | 3 | 6 | 36 | 26 | +10 | 42 | ↓1 | 6 | ビジャレアル | 22 | 12 | 5 | 5 | 37 | 20 | +17 | 41 | → | | 7 | マラガ | 22 | 10 | 5 | 7 | 25 | 25 | ±0 | 35 | → | 8 | エイバル | 22 | 7 | 6 | 9 | 25 | 31 | -6 | 27 | → | 9 | エスパニョール | 22 | 7 | 5 | 10 | 28 | 34 | -6 | 26 | → | 10 | セルタ | 22 | 6 | 7 | 9 | 21 | 24 | -3 | 25 | → | 11 | デポルティーボ | 22 | 6 | 6 | 10 | 20 | 34 | -14 | 24 | ↑3 | 12 | ソシエダ | 22 | 5 | 8 | 9 | 22 | 29 | -7 | 23 | ↑1 | 13 | アスレティック・ビルバオ | 22 | 6 | 5 | 11 | 20 | 31 | -11 | 23 | ↓2 | 14 | ヘタフェ | 22 | 6 | 5 | 11 | 18 | 30 | -12 | 23 | ↑1 | 15 | ラージョ | 22 | 7 | 2 | 13 | 22 | 40 | -18 | 23 | ↓3 | 16 | アルメリア | 22 | 6 | 4 | 12 | 20 | 34 | -14 | 22 | → | 17 | エルチェ | 22 | 5 | 5 | 12 | 20 | 42 | -22 | 20 | ↑2 | 降 格 圏 | 18 | レバンテ | 22 | 4 | 7 | 11 | 17 | 38 | -21 | 19 | ↑2 | 19 | コルドバ | 22 | 3 | 9 | 10 | 17 | 33 | -16 | 18 | ↓2 | 20 | グラナダ | 22 | 3 | 9 | 10 | 14 | 35 | -21 | 18 | ↓2 |
首位レアル・マドリードと2位バルセロナの勝ち点差が1ポイントに。また、アウェーでエスパニョールを破ったバレンシアが、4位返り咲きを達成した。
一方、10節ぶりの勝利を挙げたレバンテは最下位を脱出し、グラナダが最下位に再び転落。ラージョを下したエルチェは降格圏脱出を果たし、代わってコルドバが5節ぶりに降格圏転落となっている。
・リーガ・エスパニョーラ第16節延期分&第22節結果
【2月4日(水)開催試合】(第16節延期分)
GAME1 (会場 : サンティアゴ・ベルナベウ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
レアル・マドリード | 2 - 1 | セビージャ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (12分)
レアル・マドリード : ハメス・ロドリゲス(今季8ゴール目) | 2 - 0 (36分)
レアル・マドリード : ヘセ・ロドリゲス(今季1ゴール目) | 2 - 1 (80分)
セビージャ : アスパス(今季2ゴール目) |
【2月6日(金)開催試合】
GAME1 (会場 : リアソール) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
デポルティーボ | 2 - 0 | エイバル | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (52分)
デポルティーボ : L・ペレス(今季3ゴール目) | 2 - 0 (79分)
デポルティーボ : カヴァレイロ(今季3ゴール目) |
【2月7日(土)開催試合】
GAME2 (会場 : ビセンテ・カルデロン) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アトレティコ・マドリード | 4 - 0 | レアル・マドリード | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (14分)
アトレティコ・マドリード : チアゴ(今季4ゴール目) | 2 - 0 (18分)
アトレティコ・マドリード : サウール(今季3ゴール目) | 3 - 0 (67分)
アトレティコ・マドリード : グリーズマン(今季12ゴール目) | 4 - 0 (88分)
アトレティコ・マドリード : マンジュキッチ(今季11ゴール目) |
GAME3 (会場 : エル・マドリガル) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ビジャレアル | 2 - 0 | グラナダ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (30分)
ビジャレアル : ムサッキオ(今季2ゴール目) | 2 - 0 (90+2分)
ビジャレアル : G・モレーノ(今季3ゴール目) |
GAME4 (会場 : シウタ・デ・バレンシア) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
レバンテ | 4 - 1 | マラガ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (24分)
マラガ : フアンミ(今季4ゴール目) | 1 - 1 (26分)
レバンテ : バラル(今季2ゴール目) | 2 - 1 (37分)
レバンテ : バラル(今季3ゴール目) | 3 - 1 (62分)
レバンテ : バラル(今季4ゴール目) | 4 - 1 (75分)
レバンテ : ウチェ(今季1ゴール目) |
GAME5 (会場 : アノエタ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ソシエダ | 1 - 1 | セルタ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (8分)
ソシエダ : アギレチェ(今季3ゴール目) | 1 - 1 (85分)
セルタ : ノリート(今季7ゴール目) |
【2月8日(日)開催試合】
GAME6 (会場 : ヌエボ・アルカンヘル) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
コルドバ | 1 - 2 | アルメリア | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (10分)
コルドバ : カルタビア(今季4ゴール目) | 1 - 1 (61分)
アルメリア : ミシェル(今季1ゴール目) | 1 - 2 (66分)
アルメリア : ミシェル(今季2ゴール目) |
GAME7 (会場 : アルフォンソ・ペレス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ヘタフェ | 2 - 1 | セビージャ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (29分)
ヘタフェ : A・バスケス(今季4ゴール目) | 1 - 1 (66分)
セビージャ : クリホヴィアク(今季1ゴール目) | 2 - 1 (85分)
ヘタフェ : P・レオン(今季1ゴール目) |
GAME8 (会場 : Power8スタジアム) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
エスパニョール | 1 - 2 | バレンシア | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (62分)
バレンシア : ピアッティ(今季4ゴール目) | 0 - 2 (85分)
バレンシア : OG(パウ・ロペス) | 1 - 2 (89分)
エスパニョール : S・ガルシア(今季8ゴール目) |
GAME9 (会場 : サン・マメス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アスレティック・ビルバオ | 2 - 5 | バルセロナ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (15分)
バルセロナ : メッシ(今季23ゴール目) | 0 - 2 (26分)
バルセロナ : L・スアレス(今季3ゴール目) | 1 - 2 (59分)
アスレティック・ビルバオ : M・リコ(今季2ゴール目) | 1 - 3 (62分)
バルセロナ : OG(デ・マルコス) | 1 - 4 (64分)
バルセロナ : ネイマール(今季16ゴール目) | 2 - 4 (66分)
アスレティック・ビルバオ : アドゥリス(今季8ゴール目) | 2 - 5 (86分)
バルセロナ : ペドロ(今季5ゴール目) |
【2月9日(月)開催試合】
GAME10 (会場 : マルティネス・バレーロ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
エルチェ | 2 - 0 | ラージョ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (21分)
エルチェ : D・スアレス(今季1ゴール目) | 2 - 0 (82分)
エルチェ : G・ロドリゲス(今季1ゴール目) |
・第16節延期分、第22節金曜&土曜開催分各チーム先発布陣
・第22節日曜&月曜開催分各チーム先発布陣
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ
|