fc2ブログ
スペインサッカーに魅せられた男のブログ
スペインサッカー(稀に日本代表)のデータや試合などのメモ的ブログ
最新記事

ブログランキング参加中
(クリック宜しくです!)

プロフィール

小田  紘也

Author:小田 紘也
(おだ ひろや)
1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。

2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。

<専門分野>
スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析

<実績>
『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など

コンタクト

スペイン語文章翻訳やコラム執筆の依頼、ブログへの感想などは下部のメールフォーム、もしくは
oda.hiroya.0423@gmail.com
の方にお願いします!






主要カテゴリ

2015‐16シーズン

2014‐15シーズン

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

リンク集

リーガJornadaレビュー【14‐15第25節】
【首位チーム、ホームで引き分ける】


 ダービー後2連勝を飾り、ホームに6位ビジャレアルを迎えたカルロ・アンチェロッティのチームだったが、開始12分でピンチに遭遇。しかし、抜け出たジェラール・モレーノのシュートをGKイケル・カシージャスが好反応で防ぐと、こぼれ球を拾ったモイ・ゴメスの枠内シュートもダニエル・カルバハルがカバーし、どうにか失点を回避する。

 守備陣が粘りを見せたレアル・マドリードだったが、一方の攻撃陣が沈黙。シュートまでは至るものの、得点が奪えない状況が続き、前半を0‐0で折り返す。

 緊張感を維持して迎えた後半。ホームチームは52分に試合を動かすことに成功する。エリック・バイイのエリア内でのファールによってPKが与えられると、このPKをC・ロナウドが決めて、1‐0。

 C・ロナウドの今シーズン30ゴール目のゴールで均衡を破ったレアル・マドリードだったが、その12分後に失点を喫する。ルシアーノ・ビエットのパスを受けたジェラール・モレーノが、左足でゴール右に決め、1‐1に。

 その後は互いにチャンスを迎えながらも、カシージャスとセルヒオ・アセンホの両GKが共に好セーブを見せ、1‐1のまま試合は終了。レアル・マドリードにとっては、厳しいホームでの引き分けとなった。


【ラキティッチとL・スアレスが敵地で躍動】
 

 前節の敗北のショックの完全払拭を狙って、19位グラナダの本拠地にやって来た2位バルセロナ。昨夏に加入した2選手が躍動した。

 ルイス・エンリケのチームが均衡を破ったのは25分。浮き球パスに抜け出したルイス・スアレスの折り返し気味のボールが、相手DFに当たってこぼれると、そのボールを拾ったイヴァン・ラキティッチがゴールに蹴り込み、スコアを0‐1とする。

 前半終盤のピンチをGKクラウディオ・ブラーボの好セーブで回避し、前半を0‐1で終えたバルセロナは、後半序盤の49分に追加点を奪い取ることに成功。ラキティッチとのパス交換で飛び出したL・スアレスが右足アウトサイドでゴールに流し込み、点差を2点に拡大する。

 その後、53分にフラン・リコのPKによって1点差に追い上げられたアウェーチームだったが、70分に再びラキティッチとL・スアレスの働きからゴールを奪う。センターサークル付近からのラキティッチの浮き球パスでL・スアレスが飛び出すと、ボールを拾ったL・スアレスはGKをかわして、リオネル・メッシのゴールをアシスト。

 ラキティッチとL・スアレスの活躍で3得点を奪ったバルセロナは、このまま点差をキープして試合を終え、敵地での勝ち点3獲得を果たした。


【アトレティコはセビージャ攻略ならず】


 前節はホームでの3発大勝を飾っていたアトレティコ・マドリードだったが、直前まで公式戦2連敗を喫していた“アウェーゲームの壁”を打ち破ることはできなかった。

 アントワーヌ・グリーズマンとアルダ・トゥランの2トップでセビージャとのアウェーゲームに臨んだディエゴ・シメオネのチームは、序盤から苦戦。チャンスを作れずにいると、27分には、ビセンテ・イボーラに右ポスト直撃のシュートを打たれる場面を作られる。

 運良く失点を回避したアトレティコは、その直後からアルダを1列下げた[4‐1‐4‐1]に布陣変更したものの、攻めが上手く行かない状況は変わらず、“枠内シュート0本”という内容で前半を折り返す。

 後半に入っても苦戦が続いていたアトレティコは、59分にアルダに代えてフェルナンド・トーレスを投入し、2トップに再変更。しかし、彼の突破からチャンスが生まれるシーンはあったものの、肝心のゴールが生まれずにいると、怪我から復帰したコケ・レスレクシオン、ベンチスタートだったマリオ・マンジュキッチの投入も得点には結びつかず。

 結局、ホームで今シーズン無敗だったセビージャを最後まで攻略できず、0‐0でフルタイムを迎える結果となった。





・リーガ・エスパニョーラ第25節結果

【2月27日(金)開催試合】
GAME1 (会場 : Power8スタジアム)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エスパニョール 1 - 0コルドバ
【GOAL】
1 - 0 (43分)

エスパニョール : アブラアム(今季1ゴール目)

・エスパニョール: 今季6度目の完封勝利
・コルドバ: 後半戦6連敗


【2月28日(土)開催試合】
GAME2 (会場 : ヌエボ・カルメネス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
グラナダ 1 - 3バルセロナ
【GOAL】
0 - 1 (25分)

バルセロナ : ラキティッチ(今季4ゴール目)
0 - 2 (48分)

バルセロナ : L・スアレス(今季5ゴール目)
1 - 2 (53分)

グラナダ : F・リコ(今季3ゴール目)
1 - 3 (70分)

バルセロナ : メッシ(今季27ゴール目)

・グラナダ: 4試合勝利無し(1分け3敗)
・バルセロナ: アウェー4連勝(公式戦では6連勝)


GAME3 (会場 : バジェカス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ラージョ4 - 2レバンテ
【GOAL】
0 - 1 (13分)

レバンテ : V・カサデスス(今季5ゴール目)
1 - 1 (23分)

ラージョ : ブエノ(今季9ゴール目)
2 - 1 (32分)

ラージョ : ブエノ(今季10ゴール目)
3 - 1 (33分)

ラージョ : ブエノ(今季11ゴール目)
4 - 1 (38分)

ラージョ : ブエノ(今季12ゴール目)
4 - 2 (85分)

レバンテ : ウチェ(今季2ゴール目)

・ラージョ: 今シーズン初の4得点(公式戦では2度目)
・レバンテ: アウェー5連敗/4失点以上は今シーズン4度目


GAME4 (会場 : フエゴス・メディテラネオス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
アルメリア0 - 0デポルティーボ

・アルメリア: 4試合連続勝利無し/今シーズン2度目のスコアレスドロー
・デポルティーボ: 3試合連続勝利無し/今シーズン4度目のスコアレスドロー


GAME5 (会場 : ロサレダ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
マラガ3 - 2ヘタフェ
【GOAL】
1 - 0 (10分)

マラガ : フアンミ(今季6ゴール目)
1 - 1 (55分)

ヘタフェ : A・バスケス(今季6ゴール目)
2 - 1 (57分)

マラガ : ダルデール(今季3ゴール目)
3 - 1 (68分)

マラガ : オルタ(今季1ゴール目)
3 - 2 (78分)

ヘタフェ : A・バスケス(今季7ゴール目)

・マラガ: 今シーズン3度目の連勝
・ヘタフェ: アウェー4連敗


【3月1日(日)開催試合】
GAME6 (会場 : メスタージャ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
バレンシア2 - 0ソシエダ
【GOAL】
1 - 0 (53分)

バレンシア : ピアッティ(今季6ゴール目)
2 - 0 (56分)

バレンシア : ピアッティ(今季7ゴール目)

・バレンシア: 4連勝/今シーズン7度目の完封勝利
・ソシエダ: アウェーゲーム未だ勝利無し(6分け6敗)


GAME7 (会場 : イプルア)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エイバル0 - 1アスレティック・ビルバオ
【GOAL】
0 - 1 (36分)

アスレティック・ビルバオ : グルペギ(今季1ゴール目)

・エイバル: 後半戦6連敗
・アスレティック・ビルバオ: 今シーズン3度目の連勝


GAME8 (会場 : サンチェス・ピスフアン)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セビージャ0 - 0アトレティコ・マドリード

・セビージャ: ホームゲーム未だ無敗(9勝4分け)
・アトレティコ:第4節(セルタ戦)以来の引き分け/今シーズン2度目の スコアレスドロー


GAME9 (会場 :サンティアゴ・ベルナベウ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
レアル・マドリード1 - 1ビジャレアル
【GOAL】
1 - 0 (52分)

レアル・マドリード : C・ロナウド(今季30ゴール目)
1 - 1 (64分)

ビジャレアル : G・モレーノ(今季4ゴール目)

・レアル・マドリード: 今シーズン初の引き分け(公式戦では3度目)
・ビジャレアル: アウェーゲーム5試合連続勝利無し


【3月2日(月)開催試合】
GAME10 (会場 : バライードス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セルタ1 - 1エルチェ
【GOAL】
1 - 0 (61分)

セルタ : クローン=デリ(今季1ゴール目)
1 - 1 (88分)

エルチェ : ロンバン(今季4ゴール目)

・セルタ: 連勝、連続クリーンシートが共にストップ
・エルチェ: 8試合ぶりの引き分け


・第25節金曜&土曜開催分各チーム先発布陣


・第25節日曜&月曜開催分各チーム先発布陣













・順位表(第25節終了時点)
順位チーム試合勝利分け敗北得点失点得点差勝ち点順位変動
C
L
 1 レアル・マドリード2520147523+5261
 2 バルセロナ2519247015+5559
 3 アトレティコ2517355022+2854
 4 バレンシア2516544521+2453
E
L
 5 セビージャ2514474230+1246
 6 ビジャレアル2513663923+1645
  7 マラガ2512582929±041
 8 セルタ258892625+132
 9 エスパニョール2595113236-432
 10 アスレティック・ビルバオ2586112231-930↑2
 11 ラージョ2592142843-1529↑3
 12 ソシエダ2569102836-827↓2
 13 エイバル2576122534-927↓2
 14 ヘタフェ2575132235-1326↓1
 15 デポルティーボ2567122038-1825
 16 アルメリア2566132239-1724
 17 エルチェ2566132245-2324


 18 レバンテ2557132148-2722
 19 グラナダ25310121640-2419
 20 コルドバ2539131839-2118


 上位9チーム、下位6チームに順位の変動はなし。しかし、首位レアル・マドリードと2位バルセロナの勝ち点差が2ポイントに縮まり、3位アトレティコと4位バレンシアの勝ち点差も1ポイントに縮まっている。










関連記事
スポンサーサイト



テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ