fc2ブログ
スペインサッカーに魅せられた男のブログ
スペインサッカー(稀に日本代表)のデータや試合などのメモ的ブログ
最新記事

ブログランキング参加中
(クリック宜しくです!)

プロフィール

小田  紘也

Author:小田 紘也
(おだ ひろや)
1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。

2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。

<専門分野>
スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析

<実績>
『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など

コンタクト

スペイン語文章翻訳やコラム執筆の依頼、ブログへの感想などは下部のメールフォーム、もしくは
oda.hiroya.0423@gmail.com
の方にお願いします!






主要カテゴリ

2015‐16シーズン

2014‐15シーズン

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

リンク集

リーガJornadaレビュー【14‐15第27節】
【メッシのドブレーテで敵地攻略】


 前節17節ぶりの首位浮上を果たしていたバルセロナは、“後半戦7連敗”と不調が続いている14位エイバルと敵地イプルアで対戦。立ち上がりから互いに攻める場面を作りながらも、得点が生まれない展開が続くが、30分台に突入すると試合が動く。

 得点ランキングトップタイとなっていたリオネル・メッシのシュートが、DFボルハ・エキサのエリア内でのハンドを誘って、バルセロナがPKを獲得。このPKをメッシが自ら決めて、得点ランキング単独トップに立つと共に、スコアを0‐1とする。

 そのままメッシのゴールによる1点のリードを保ち、前半を折り返したバルセロナは、55分にセットプレーから追加点を獲得。右CKのボールをエリア中央付近でフリーとなったメッシが頭で沈め、エースのリーグ戦32ゴール目となるゴールで0‐2となる。

 2点差のまま迎えた後半終盤には、エイバルFWフェデリコ・ピオヴァッカリのシュートがクロスバーに直撃するシーンもあったが、新たなゴールは生まれることなく、試合はそのままのスコアで終了。メッシのドブレーテ(1試合2得点)の活躍で勝利を得たバルセロナは、首位をキープしてカンプ・ノウ・クラシコを迎えることになった。





【ベイルの2ゴールでクラシコへ】


 バルセロナの翌日に試合を迎えた2位レアル・マドリードは、本拠地サンティアゴ・ベルナベウで、降格圏直前の17位に沈んでいるレバンテと対戦。引いて守る相手に序盤から攻め込んで行くと、クリスティアーノ・ロナウドのシュートのクリアボールを拾ったガレス・ベイルがゴール左に決めて、18分に先制に成功する。

 攻撃面の勢いがないレバンテ相手に、試合を優位に進めるカルロ・アンチェロッティのチームは、40分にもゴールを奪う。ダニエル・カルバハルの折り返しからC・ロナウドがシュートを放つと、これがベイルに当たってゴールネットを揺らし、2‐0。記録はベイルのゴールとなり、ベイルは今シーズン初のホームでのドブレーテ達成となった。

 そのまま2‐0で前半を折り返したホームチームは、64分に右クロスからカリム・ベンゼマが華麗な右足アウトサイドでのダイレクトシュートを放つが、枠に嫌われて追加点ならず。一方のレバンテも開始から枠内シュートが打てない状況が続き、2点差のまま試合は進行する。

 結局、試合はこれ以上動かないまま2‐0でフルタイムに到達。レアル・マドリードは“公式戦3試合連続勝利無し”という悪い流れを断ち切る、21日ぶりの白星を手にした。





【バレンシアが3位浮上】


 3位アトレティコ・マドリードと1ポイント差の4位に着けていたバレンシアは、一足早く金曜日に16位デポルティーボ・ラ・コルーニャとホームで対戦。前半は0‐0で折り返したものの、61分にパブロ・ピアッティが獲得したPKをダニエル・パレホが決めて先制に成功する。
 
 ホーム6連勝中のヌーノ・エスピリト・サントのチームは、72分に5節ぶりの試合出場を果たしたパコ・アルカセルのゴールで点差を2点に拡大。このまま試合終了を迎え、暫定3位に浮上した。

 一方、暫定4位となったアトレティコ・マドリードは、バレンシアの試合の翌日に前節10位のエスパニョールの本拠地に乗り込んだが、大苦戦を強いられた。

 アルダ・トゥランをベンチスタートとしたアトレティコは、序盤からチャンスを作るものの、相手GKキコ・カシージャの働きもあり、得点を奪えずに試合を進行。すると、45分にジョアン・ミランダが一発退場となり、数的不利な状況に追い込まれる。

 後半に入り、1人少ない状態でもチャンスシーンを作ったディエゴ・シメオネのチームだったが、GKカシージャの牙城を崩せず、結局0‐0でフルタイムに到達。この結果、バレンシアの第11節以来の3位浮上が確定となった。






・順位表(第27節終了時点)

順位チーム試合勝利分け敗北得点失点得点差勝ち点順位変動
C
L
 1 バルセロナ2721247816+6265
 2 レアル・マドリード2721157724+5364
 3 バレンシア2717644822+2657↑1
 4 アトレティコ2717555123+2856↓1
E
L
 5 セビージャ2716474933+1652
 6 ビジャレアル2714764324+1949
  7 マラガ2713593130+144
 8 アスレティック・ビルバオ27106112532-736
 9 エスパニョール2796123237-533↑1
 10 ソシエダ2789103036-633↑1
 11 セルタ2788112831-332↓2
 12 ラージョ27102153250-1832↑1
 13 ヘタフェ2785142437-1329↓1
 14 エイバル2776142638-1227
 15 エルチェ2776142348-2527
 16 アルメリア2767142240-1825↑2
 17 デポルティーボ2767142344-2125↓1


 18 レバンテ2767142351-2825↓1
 19 グラナダ27410131843-2522
 20 コルドバ2739151943-2418


 デポルティーボ・ラ・コルーニャに勝利したバレンシアが、アトレティコをかわして16節ぶりに3位に浮上。また、ビジャレアルとホームで引き分けたアルメリアが1節で降格圏を脱出し、代わってレアル・マドリードに敗れたレバンテが再び降格圏に転落している。


 











・リーガ・エスパニョーラ第27節結果

【3月13日(金)開催試合】
GAME1 (会場 : メスタージャ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
バレンシア2 - 0デポルティーボ
【GOAL】
1 - 0 (61分)

バレンシア : パレホ(今季8ゴール目)
2 - 0 (72分)

バレンシア : アルカセル(今季6ゴール目)

・バレンシア : 6節連続無敗(5勝1分け)/ホーム7連勝

・デポルティーボ : 5節連続勝利無し(1分け4敗)



【3月14日(土)開催試合】
GAME2 (会場 : Power8スタジアム)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エスパニョール0 - 0アトレティコ・マドリード

・エスパニョール: 16節ぶりの引き分け/2節連続勝利無し

・アトレティコ : 3試合連続引き分け/アウェー3戦連続勝利無し(公式戦全体では4戦連続)



GAME3 (会場 : イプルア)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エイバル0 - 2バルセロナ
【GOAL】
0 - 1 (31分)

バルセロナ : メッシ(今季31ゴール目)
0 - 2 (55分)

バルセロナ : メッシ(今季32ゴール目)

・エイバル:後半戦8連敗

・バルセロナ: 3連勝/15回目のクリーンシート



GAME4 (会場 : バジェカス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ラージョ3 - 1グラナダ
【GOAL】
0 - 1 (8分)

グラナダ : J・コルドバ(今季4ゴール目)
1 - 1 (65分)

ラージョ : ブエノ(今季14ゴール目)
2 - 1 (76分)

ラージョ : ブエノ(今季15ゴール目)
3 - 1 (90+4分)

ラージョ : エンバルバ(今季1ゴール目)

・ラージョ : ホーム3連勝

・グラナダ : アウェー12試合連続勝利無し(3連敗)



GAME5 (会場 : バライードス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セルタ1 - 2アスレティック・ビルバオ
【GOAL】
0 - 1 (17分)

アスレティック・ビルバオ : アドゥリス(今季11ゴール目)
0 - 2 (32分)

アスレティック・ビルバオ : サン・ホセ(今季4ゴール目)
1 - 2 (64分)

セルタ : ラリベイ(今季9ゴール目)

・セルタ:3節連続勝利無し

・アスレティック・ビルバオ: 今シーズン初の4連勝



【3月15日(日)開催試合】
GAME6 (会場 : フエゴス・メディテラネオス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
アルメリア0 - 0ビジャレアル

・アルメリア : 6節連続勝利無し/ホーム3試合連続引き分け

・ビジャレアル : アウェー4試合連続勝利なし



GAME7 (会場 : ロサレダ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
マラガ2 - 0コルドバ
【GOAL】
1 - 0 (48分)

マラガ : フアンミ(今季7ゴール目)
2 - 0 (84分)

マラガ : アムラバト(今季5ゴール目)

・マラガ : ホーム2連勝

・コルドバ: 後半戦8連敗/アウェーでは4試合連続無得点



GAME8 (会場 : サンチェス・ピスフアン)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セビージャ3 - 0エルチェ
【GOAL】
1 - 0 (18分)

セビージャ : バッカ(今季13ゴール目)
2 - 0 (31分)

セビージャ : バッカ(今季14ゴール目)
3 - 0 (81分)

セビージャ : ガメイロ(今季5ゴール目)

・セビージャ : 5度目の連勝/ホーム14試合連続無敗

・エルチェ : 3節ぶり敗北



GAME9 (会場 : サンティアゴ・ベルナベウ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
レアル・マドリード2 - 0レバンテ
【GOAL】
1 - 0 (18分)

レアル・マドリード : ベイル(今季11ゴール目)
2 - 0 (40分)

レアル・マドリード : ベイル(今季12ゴール目)

・レアル・マドリード : 3節ぶり勝利

・レバンテ : アウェー11試合連続勝利無し(6連敗)



【3月16日(月)開催試合】
GAME10 (会場 : アルフォンソ・ペレス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ヘタフェ0 - 1ソシエダ
【GOAL】
0 - 1 (66分)

ソシエダ : OG(グアイタ)

・ヘタフェ : ホーム連勝が3でストップ

・ソシエダ : アウェー今シーズン初勝利



・第27節金曜&土曜開催分各チーム先発布陣


・第27節日曜&月曜開催分各チーム先発布陣










関連記事
スポンサーサイト



テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ