リーガJornadaレビュー【14‐15第29節】 |
【マテュー弾で勝ち点差死守】
前節のカンプ・ノウ・クラシコで勝ち点3を奪い、2位レアル・マドリードとの勝ち点差を4ポイントに拡大していた首位バルセロナは、前節10位のセルタの本拠地バライードスに乗り込んだ。
一時は出場が不安視されていたリオネル・メッシが、無事にスタメンに名を連ねたルイス・エンリケのチームだったが、前半戦で敗北を喫していたチーム相手に再び苦戦。マンツーマン気味の相手の守備に手を焼き、持ち味の攻撃力を上手く発揮できずに、スコアレスの状態で前半を折り返す。
48分のネイマールのゴールがオフサイドの判定で取り消されるなど、後半に入っても前半同様の苦戦状態が続くバルセロナ。しかし、73分に再びあの男が値千金のゴールを奪う。
エリア左横でチャビ・エルナンデスが蹴ったFKのボールがファーに向かうと、相手DFアンドレウ・フォンタスのマークを外したジェレミー・マテューがそのボールに対してダイビングヘッド。このシュートが枠に当たって入り、フランス人DFの2節連続ゴールによって、アウェーチームが1点のリードを得る。
最終的にこのゴールが決勝ゴールとなり、試合は0‐1で終了。バルセロナは5連勝を飾り、2位との勝ち点4ポイント差の維持を果たした。
【9発大勝で首位追走】
一方、2位レアル・マドリードは、正午キックオフのホームでの試合で19位グラナダを粉砕した。
ハメス・ロドリゲスが2か月ぶりの戦線復帰を果たしたカルロ・アンチェロッティのチームは、時折危ないシーンを作られながらも、相手ゴールに迫るシーンを何度か作っていくと、25分にガレス・ベイルのゴールで試合を動かすことに成功する。
均衡状態を破ったレアル・マドリードは、ここからエースのクリスティアーノ・ロナウドが大活躍を見せる。ホームチームの“背番号7”は、まず30分にハメス・ロドリゲスのアシストから右足でゴール右にシュートを沈めると、36分には相手GKが弾いたボールの落下点に入り込み、この試合2点目を記録。更にその2分後には、エリア左手前からの右足での強烈なシュートでゴールを射抜き、前半だけでハットトリックを達成する。
そのまま4‐0で前半を折り返したホームチームだったが、後半も攻撃の手は緩めず。ベンゼマの2ゴール、C・ロナウドの1ゴールで60分到達前に7点差とすると、74分には1点を返されたものの、83分のオウンゴールと90分のC・ロナウドのこの試合5点目で、更に2点を追加して試合終了。FIFAウィーク明けの大事な一戦で、9‐1の大勝を飾って見せた。
【アトレティコ、3位の座を取り戻す】
4位アトレティコ・マドリードは、勝ち点1ポイント差の3位バレンシアにプレッシャーを与える勝利を狙い、後半戦に入って“9連敗”と不振が続く最下位コルドバとアウェーで対戦。開始早々に先制点を奪い取ることに成功する。
開始5分のことだった。相手の最終ラインでのパス回しに対して、前線のアントワーヌ・グリーズマンがプレッシャーをかけ、ボールを奪い取ると、ペナルティアーク内から左足を一閃。放たれたボールがゴール右隅に決まって、スコアは0‐1となる。
そのまま1点差で試合を進めていたアウェーチームは、39分に更なる得点の奪取に成功。エリア左横からのヘスース・ガメスのロングスローを、エリア内のホセ・マリア・ヒメネスが競りながら後ろに繋ぐと、フリーで落下点に入り込んだサウール・ニゲスが頭でそのボールを叩き込んで、スコアを0‐2とする。
その後のアトレティコは、危ない場面を迎えることもあったものの、無失点で試合を終了。暫定3位浮上を果たした。
一方、3位維持のためには勝利が絶対という状況で、翌日にホームでの試合を迎えたバレンシアは、ビジャレアルを最後まで攻略できず、0‐0でフルタイムに到達。この結果、アトレティコの3節ぶりの3位復帰が決まった。
・リーガ・エスパニョーラ第29節結果
【4月3日(金)開催試合】
GAME1 (会場 : イプルア) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
エイバル | 1 - 2 | ラージョ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (35分)
エイバル : アルアバレーナ(今季6ゴール目) | 1 - 1 (40分)
ラージョ : ブエノ(今季16ゴール目) | 1 - 2 (42分)
ラージョ : マヌーショ(今季16ゴール目) |
・エイバル : 11節連続勝利無し
・ラージョ : 今シーズン初の3連勝/後半戦アウェー初勝利
【4月4日(土)開催試合】
GAME2 (会場 : サンチェス・ピスフアン) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
セビージャ | 2 - 0 | アスレティック・ビルバオ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (3分)
セビージャ : A・ビダル(今季3ゴール目) | 2 - 0 (21分)
セビージャ : バッカ(今季17ゴール目) |
・セビージャ : 今シーズン2度目の4連勝/ホーム無敗継続
・アスレティック・ビルバオ : 連勝が5でストップ/7試合ぶり敗北
GAME3 (会場 : ヌエボ・アルカンヘル) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
コルドバ | 0 - 2 | アトレティコ・マドリード | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (5分)
アトレティコ・マドリード : グリーズマン(今季15ゴール目) | 0 - 2 (39分)
アトレティコ・マドリード : サウール(今季4ゴール目) |
・コルドバ : 10連敗
・アトレティコ・マドリード : 今シーズン7度目の連勝
GAME4 (会場 : フエゴス・メディテラネオス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アルメリア | 1 - 4 | レバンテ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (17分)
レバンテ : バラル(今季7ゴール目) |
0 - 2 (32分)
レバンテ : V・カサデスス(今季6ゴール目) | 0 - 3 (53分)
レバンテ : バラル(今季8ゴール目) | 1 - 3 (70分)
アルメリア : ヘメド(今季8ゴール目) | 0 - 4 (75分)
レバンテ : バラル(今季9ゴール目) |
・アルメリア : 7節連続勝利無し
・レバンテ : 3節ぶり勝利/アウェーでの勝利は第5節のグラナダ戦以来
GAME5 (会場 : ロサレダ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
マラガ | 1 - 1 | ソシエダ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (55分)
マラガ : レシオ(今季1ゴール目) | 1 - 1 (83分)
ソシエダ : R・パルド(今季1ゴール目) |
・マラガ : 2節連続勝利無し/ホーム連勝が2でストップ
・ソシエダ : 連勝が3でストップ
【4月5日(日)開催試合】
GAME6 (会場 : サンティアゴ・ベルナベウ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
レアル・マドリード | 9 - 1 | グラナダ | 1 - 0 (25分)
レアル・マドリード : ベイル(今季13ゴール目) | 2 - 0 (30分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季32ゴール目) | 3 - 0 (36分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季33ゴール目) | 4 - 0 (38分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季34ゴール目) | 5 - 0 (52分)
レアル・マドリード : ベンゼマ(今季14ゴール目) |
6 - 0 (54分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季35ゴール目) | 7 - 0 (56分)
レアル・マドリード : ベンゼマ(今季15ゴール目) | 7 - 1 (74分)
グラナダ : R・イバニェス(今季2ゴール目) | 8 - 1 (83分)
レアル・マドリード : OG(マインス) | 9 - 1 (90分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季36ゴール目) |
・レアル・マドリード : 今シーズン初の9得点/ホーム2連勝
・グラナダ : 第4節A・ビルバオ戦以来アウェーで勝利無し(4連敗)
GAME7 (会場 : メスタージャ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
バレンシア | 0 - 0 | ビジャレアル |
・バレンシア : 今シーズン最長の8節連続無敗/ホーム連勝が7でストップ
・ビジャレアル : 3節連続勝利無し/アウェー3戦連続引き分け
GAME8 (会場 : アルフォンソ・ペレス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ヘタフェ | 2 - 1 | デポルティーボ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (18分)
ヘタフェ : アレクシス(今季1ゴール目) | 2 - 0 (34分)
ヘタフェ : エスクデロ(今季1ゴール目) | 2 - 1 (79分)
デポルティーボ : トチェ(今季3ゴール目) |
・ヘタフェ : 3節ぶり勝利
・デポルティーボ : 今シーズンワーストの7節連続勝利無し
GAME9 (会場 :バライードス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
セルタ | 0 - 1 | バルセロナ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (73分)
バルセロナ : マテュー(今季2ゴール目) |
・セルタ : ホーム3戦連続勝利無し(2連敗)/10節ぶり無得点
・バルセロナ : 5連勝(アウェーも5連勝)
【4月6日(月)開催試合】
GAME10 (会場 : Power8スタジアム) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
エスパニョール | 1 - 1 | エルチェ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (17分)
エスパニョール : S・ガルシア(今季10ゴール目) | 1 - 1 (77分)
エルチェ : C・エレーラ(今季1ゴール目) |
・エスパニョール : 3試合連続引き分け
・エルチェ : 3節連続勝利無し
・第29節金曜&土曜開催分各チーム先発布陣
・第29節日曜&月曜開催分各チーム先発布陣
・順位表(第29節終了時点)
順位 | チーム | 試合 | 勝利 | 分け | 敗北 | 得点 | 失点 | 得点差 | 勝ち点 | 順位変動 | C L | 1 | バルセロナ | 29 | 23 | 2 | 4 | 81 | 17 | +64 | 71 | → | 2 | レアル・マドリード | 29 | 22 | 1 | 6 | 87 | 27 | +60 | 67 | → | 3 | アトレティコ | 29 | 19 | 5 | 5 | 55 | 23 | +30 | 62 | ↑1 | 4 | バレンシア | 29 | 18 | 7 | 4 | 52 | 22 | +30 | 61 | ↓1 | E L | 5 | セビージャ | 29 | 18 | 4 | 7 | 53 | 33 | +20 | 58 | → | 6 | ビジャレアル | 29 | 14 | 8 | 7 | 43 | 26 | +17 | 50 | → | | 7 | マラガ | 29 | 13 | 6 | 10 | 32 | 32 | ±0 | 45 | → | 8 | アスレティック・ビルバオ | 29 | 11 | 6 | 12 | 27 | 35 | -8 | 39 | → | 9 | ラージョ | 29 | 12 | 2 | 15 | 35 | 51 | -16 | 38 | ↑2 | 10 | ソシエダ | 29 | 9 | 10 | 10 | 34 | 38 | -4 | 37 | ↓1 | 11 | セルタ | 29 | 9 | 8 | 12 | 29 | 32 | -3 | 35 | ↓1 | 12 | エスパニョール | 29 | 9 | 8 | 12 | 33 | 38 | -5 | 35 | | 13 | ヘタフェ | 29 | 9 | 5 | 15 | 26 | 40 | -14 | 32 | → | 14 | エイバル | 29 | 7 | 7 | 15 | 27 | 40 | -13 | 28 | → | 15 | レバンテ | 29 | 7 | 7 | 15 | 27 | 53 | -26 | 28 | ↑3 | 16 | エルチェ | 29 | 7 | 7 | 15 | 24 | 53 | -29 | 28 | ↓1 | 17 | デポルティーボ | 29 | 6 | 8 | 15 | 24 | 46 | -22 | 26 | ↓1 | 降 格 圏 | 18 | アルメリア | 29 | 6 | 7 | 16 | 24 | 46 | -22 | 25 | ↓1 | 19 | グラナダ | 29 | 4 | 11 | 14 | 19 | 52 | -33 | 23 | → | 20 | コルドバ | 29 | 3 | 9 | 17 | 20 | 48 | -28 | 18 | → |
ビジャレアルとスコアレスドローに終わったバレンシアが4位に転落し、代わって、最下位コルドバに勝利したアトレティコ・マドリードが3位に浮上した。
一方、アルメリアとの下位対決を制したレバンテが、18位から15位に浮上。敗れたアルメリアは、3節ぶりの降格圏転落となっている。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ
|