fc2ブログ
スペインサッカーに魅せられた男のブログ
スペインサッカー(稀に日本代表)のデータや試合などのメモ的ブログ
最新記事

ブログランキング参加中
(クリック宜しくです!)

プロフィール

小田  紘也

Author:小田 紘也
(おだ ひろや)
1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。

2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。

<専門分野>
スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析

<実績>
『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など

コンタクト

スペイン語文章翻訳やコラム執筆の依頼、ブログへの感想などは下部のメールフォーム、もしくは
oda.hiroya.0423@gmail.com
の方にお願いします!






主要カテゴリ

2015‐16シーズン

2014‐15シーズン

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

リンク集

リーガJornadaレビュー【14‐15第35節】
【前節に続く大勝】


 最下位コルドバの本拠地ヌエボ・アルカンヘルに乗り込んだ首位バルセロナは、前半開始から守備意識の高い相手に苦戦。

 しかし、42分にリオネル・メッシの浮き玉パスを起点とするイヴァン・ラキティッチのゴールで先制に成功すると、前半アディショナルタイムには、アンドレス・イニエスタの浮き玉パスからルイス・スアレスが決めて、2点リードで前半を折り返す。

 後半に入ると、ルイス・エンリケのチームは再びゴールショーを展開。47分にダニエウ・アウヴェスの右クロスからメッシが頭で決めて、スコアを0‐3とすると、その6分後には同じくD・アウヴェスの右クロスからL・スアレスのこの試合2点目が生まれて、0‐4に。

 その後、ジェラール・ピケのゴールやメッシのこの日2点目、ネイマールのPKゴールで更に3点を追加したバルセロナは、88分にゴールショーを締め括る。

 チャビ・エルナンデスのミドルシュートがこぼれたところを、L・スアレスが詰めて、移籍後初となるハットトリックを達成。スコアを0‐8とすると、そのままフルタイムに到達し、公式戦における連勝を6に。波に乗った状態で、重要なCLのバイエルン・ミュンヘン戦を迎えることになった。





【“要塞”が陥落】


 “昨年3月以来アウェーチーム勝利無し”と、難攻不落のサンチェス・ピスフアンに乗り込んだレアル・マドリード。序盤からセビージャとチャンスシーンを作り合う中で、30分台に均衡を破る。

 36分、グジェゴシュ・クリホヴィアクが接触の影響でピッチ外に出て、10人でのプレーとなっていたセビージャを攻め込むと、イスコ・アラルコンの折り返しのボールをクリスティアーノ・ロナウドが頭で押し込んで0‐1。更に、セビージャがクリホヴィアクの回復を待ち、10人vs11人の状態が続いていた37分には、C・ロナウドの2ゴール目が生まれ、アウェーチームが2点リードを奪う。

 しかしセビージャも、アディショナルタイムにカルロス・バッカのPKで反撃し、前半を1‐2で折り返す。

 後半に入ると、序盤に攻め立てたのはセビージャだったが、次の得点を記録したのは、アウェーチームの方だった。69分、途中出場のガレス・ベイルのクロスからC・ロナウドが柔らかなヘディングシュートを沈め、ハットトリック達成。

 79分には1点を返され、再び1点差となったものの、終盤のイケル・カシージャスのビッグセーブもあり、2‐3でフルタイム到達。レアル・マドリードは、“要塞撃破”のミッション完遂を果たした。





【オフサイド判定に阻まれ、4連勝ならず】


 前節4位との勝ち点差拡大に成功していた3位アトレティコ・マドリードは、本拠地ビセンテ・カルデロンでアスレティック・ビルバオと対戦。序盤の右CKからのピンチをどうにか凌ぐと、ラウール・ガルシアやフェルナンド・トーレスのシュートで相手ゴールを脅かすものの、GKイアゴ・エレリンの好セーブもあり、得点を奪えないまま前半を折り返す。

 3位争いにいち早く終止符を打ちたいアトレティコは、52分にチアゴ・メンデスのパスに抜け出したアントワーヌ・グリーズマンがゴールネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールならず。0-0のまま試合を進めると、56分にはアルダ・トゥランとマリオ・マンジュキッチの同時投入を決断する。

 すると、その効果が71分に表れる。交代出場したアルダのクロスでチアゴが上手く抜け出し、左足でボールをゴールへ。しかし、またしてもオフサイドと判定されてゴールは認められず、その3分後にもグリーズマンが枠内シュートを放つも、再びGKエレリンの好セーブに阻まれる。

 後半アディショナルタイムには、相手DFの退場で数的優位に立ったものの、最後までゴールは生まれず、スコアレスドロー決着。リーグ戦連勝が3でストップする結果となった。






 



・リーガ・エスパニョーラ第35節結果

【5月1日(金)開催試合】

GAME1 (会場 : アノエタ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ソシエダ3 - 0レバンテ
【GOAL】
1 - 0 (13分)

ソシエダ : フィンボガソン(今季2ゴール目)
2 - 0 (51分)

ソシエダ : ベルガラ(今季1ゴール目)
3 - 0 (86分)

ソシエダ : ベラ(今季8ゴール目)

・ソシエダ : 7節ぶり勝利

・レバンテ : 4試合ぶり黒星/連勝は2でストップ



【5月2日(土)開催試合】

GAME2 (会場 : ヌエボ・アルカンヘル)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
コルドバ0 - 8バルセロナ
【GOAL】
0 - 1 (42分)

バルセロナ : ラキティッチ(今季5ゴール目)
0 - 2 (45+3分)

バルセロナ : L・スアレス(今季14ゴール目)
0 - 3 (47分)

バルセロナ : メッシ(今季39ゴール目)
0 - 4 (53分)

バルセロナ : L・スアレス(今季15ゴール目)
0 - 5 (65分)

バルセロナ : ピケ(今季5ゴール目)
0 - 6 (80分)

バルセロナ : メッシ(今季40ゴール目)
0 - 7 (85分)

バルセロナ : ネイマール(今季21ゴール目)
0 - 8 (88分)

バルセロナ : L・スアレス(今季16ゴール目)

・コルドバ : 17節連続勝利無し/5節連続の無得点

・バルセロナ : 今シーズン5度目の4連勝



GAME3 (会場 : ビセンテ・カルデロン)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
アトレティコ・マドリード0 - 0アスレティック・ビルバオ

・アトレティコ・マドリード : 8節連続無敗/今シーズン3度目のスコアレスドロー

・アスレティック・ビルバオ : 2節連続引き分け



GAME4 (会場 : サンチェス・ピスフアン)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セビージャ2 - 3レアル・マドリード
【GOAL】
0 - 1 (36分)

レアル・マドリード : C・ロナウド(今季40ゴール目)
0 - 2 (37分)

レアル・マドリード : C・ロナウド(今季41ゴール目)
1 - 2 (45+2分)

セビージャ : バッカ(今季20ゴール目)
1 - 3 (68分)

レアル・マドリード : C・ロナウド(今季42ゴール目)
2 - 3 (79分)

セビージャ : イボーラ(今季5ゴール目)

・セビージャ : 11節ぶりの黒星

・レアル・マドリード : 今シーズン2度目の7連勝/5節連続3得点以上



GAME5 (会場 : リアソール)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
デポルティーボ1 - 1ビジャレアル
【GOAL】
0 - 1 (48分)

ビジャレアル : J・コスタ(今季1ゴール目)
1 - 1 (50分)

デポルティーボ : ボルヘス(今季3ゴール目)

・デポルティーボ : 14節連続勝利無し

・ビジャレアル : 9節連続勝利無し



【5月3日(日)開催試合】

GAME6 (会場 : Power8スタジアム)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エスパニョール1 - 1ラージョ
【GOAL】
0 - 1 (29分)

ラージョ : インスーア(今季1ゴール目)
1 - 1 (80分)

エスパニョール : H・モレーノ(今季1ゴール目)

・エスパニョール : ホーム2試合連続勝利無し/4節連続失点

・ラージョ : 3節連続勝利無し(2節連続引き分け)



GAME7 (会場 : アルフォンソ・ペレス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ヘタフェ1 - 2グラナダ
【GOAL】
0 - 1 (14分)

グラナダ : エル・アラビ(今季5ゴール目)
1 - 1 (45分)

ヘタフェ : P・レオン(今季2ゴール目)
1 - 2 (59分)

グラナダ : エル・アラビ(今季6ゴール目)

・ヘタフェ : 4連敗(今シーズン最長更新)/4試合ぶりの得点

・グラナダ : 9節ぶり勝利/15節ぶりの複数得点



GAME8 (会場 : メスタージャ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
バレンシア3 - 1エイバル
【GOAL】
1 - 0 (25分)

バレンシア : オタメンディ(今季4ゴール目)
2 - 0 (56分)

バレンシア : パレホ(今季11ゴール目)
3 - 0 (71分)

バレンシア : アルカセル(今季9ゴール目)
3 - 1 (84分)

エイバル : アルアバレーナ(今季8ゴール目)

・バレンシア : ホーム3連勝(11試合連続無敗)

・エイバル : 今シーズン2度目の5連敗



GAME9 (会場 : ロサレダ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
マラガ1 - 2エルチェ
【GOAL】
0 - 1 (29分)

エルチェ : ジョナタス(今季12ゴール目)
0 - 2 (89分)

エルチェ : パサリッチ(今季3ゴール目)
1 - 2 (90+4分)

マラガ : ゲーラ(今季2ゴール目)

・マラガ : 8節連続勝利無し(今シーズンワースト更新)

・エルチェ : 今シーズン4度目の連勝



【5月4日(月)開催試合】

GAME10 (会場 : フエゴス・メディテラネオス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
アルメリア2 - 2セルタ
【GOAL】
0 - 1 (17分)

セルタ : ノリート(今季12ゴール目)
0 - 2 (39分)

セルタ : S・ミナ(今季6ゴール目)
1 - 2 (47分)

アルメリア : ティエヴィ(今季3ゴール目)
2 - 2 (68分)

アルメリア : ジョナタン(今季2ゴール目)

・アルメリア : ホーム連勝が2でストップ

・セルタ : アウェー4戦連続無敗


・第35節金曜&土曜開催分各チーム先発布陣


・第35節日曜&月曜開催分各チーム先発布陣













・順位表(第35節終了時点)

順位チーム試合勝利分け敗北得点失点得点差勝ち点順位変動
C
L
 1 バルセロナ35283410519+8687
 2 レアル・マドリード35281610532+7385
 3 アトレティコ3523756526+3976
 4 バレンシア3521956427+3772
E
L
 5 セビージャ3521686541+2469
 6 ビジャレアル35141294532+1354
  7 アスレティック・ビルバオ35139133438-448↑1
 8 マラガ35138143742-547↓1
 9 セルタ351210134240+246
 10 エスパニョール351210134244-246
 11 ソシエダ351013124044-443↑1
 12 ラージョ35134184063-2343↓1
 13 エルチェ35117173358-2540
 14 ヘタフェ35106192954-2536
 15 レバンテ3598183263-3135
 16 アルメリア3588193052-2632↑1
 17 エイバル3587203052-2231↓1


 18 デポルティーボ35612173057-2730
 19 グラナダ35513172464-4028
 20 コルドバ35311212161-4020


 降格圏では、最下位コルドバの降格が確定。欧州コンペティション圏内に順位の変動は無かったものの、3位アトレティコと4位バレンシアの差が再び4ポイントに縮まっている。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ