プロフィール |
Author:小田 紘也
(おだ ひろや) 1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。
2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。
<専門分野> スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析
<実績> 『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など
|
|
|
リーガJornadaレビュー【14‐15最終節】 |
【残留争いが決着】
残り2枠のプリメーラ残留枠を16位グラナダ、17位デポルティーボ・ラ・コルーニャ、18位エイバル、19位アルメリアの4チームによって争っていた、今シーズン最終節。同時キックオフとなった4つの試合の中で、最も早く動いたのは、カンプ・ノウで行われたバルセロナvsデポルティーボだった。
開始5分、カウンターの二次攻撃の流れでのラフィーニャ・アルカンタラのクロスを、リオネル・メッシが頭で沈めて1‐0。残留確定に向けて、チャンピオンチーム相手に勝ち点が欲しいデポルだったが、ビハインドでのスタートとなる。
一方、コルドバとホームで戦っていたエイバル、バレンシアとホームで戦っていたアルメリアは、共に開始10分以内に先制点を記録する。しかし、両試合はここから異なる展開に突入し、エイバルが前半終了までに着実に点を重ねた一方で、アルメリアは打ち合いの展開に持ち込まれる。
結局、エイバルは3点リードでの折り返しに成功。アルメリアとグラナダは共に同点、デポルはビハインドでの前半折り返しとなり、エイバルとグラナダが残留に向けて一歩リードした状態で残りの45分間を迎えることになる。
しかし、このまま行かないのが残留争い。後半に入り、59分に更に1点を奪われたデポルだったが、ここから反撃を見せる。まず67分に、右クロスのこぼれ球を拾ったルーカス・ペレスが左足でゴールを奪い、1点差に迫ると、75分に起死回生の一発が誕生。ペナルティーアーク内でのFKを起点とするこぼれ球に対して、ディオゴ・サロモンが右足を一閃すると、この鋭いシュートがゴール右に決まって、ビハインドを一掃する。
瀬戸際で踏みとどまったデポルは、このスコアを維持した状態で試合終了を迎えることに成功。アルメリアが敗れて脱落となった一方で、エイバルの勝利とグラナダの引き分けにより、デポルを含めた3チームが勝ち点35で並ぶ状況となったが、デポルとグラナダが当該成績の結果でエイバルを上回り、プリメーラ残留という目標を達成する結果となった。
・リーガ・エスパニョーラ最終節結果
【5月23日(土)開催試合】
GAME1 (会場 : シウタ・デ・バレンシア) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
レバンテ | 0 - 0 | エルチ |
・レバンテ : 4節連続勝利無し/ホーム4戦無敗
・エルチェ : 3節連続勝利無し
GAME2 (会場 : サン・マメス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アスレティック・ビルバオ | 4 - 0 | ビジャレアル | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (25分)
アスレティック・ビルバオ : アドゥリス(今季17ゴール目) | 2 - 0 (28分)
アスレティック・ビルバオ : イラオラ(今季1ゴール目) | 3 - 0 (36分)
アスレティック・ビルバオ : ベニャ(今季2ゴール目) | 4 - 0 (60分)
アスレティック・ビルバオ : アドゥリス(今季18ゴール目) |
・アスレティック・ビルバオ : 2連勝(7節連続無敗)
・ビジャレアル : 4節ぶり黒星/アウェー11試合連続勝利無し
GAME3 (会場 : カンプ・ノウ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
バルセロナ | 2 - 2 | デポルティーボ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (5分)
バルセロナ : メッシ(今季42ゴール目) | 2 - 0 (59分)
バルセロナ : メッシ(今季43ゴール目) | 2 - 1 (67分)
デポルティーボ : L・ペレス(今季6ゴール目) | 2 - 2 (76分)
デポルティーボ : サロモン(今季1ゴール目) |
・バルセロナ : 14節連続無敗/連勝は6でストップ/7節ぶり失点
・デポルティーボ : 今シーズン最長の4節連続無敗/アウェー9試合連続勝利無し
GAME4 (会場 : ヌエボ・カルメネス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
グラナダ | 0 - 0 | アトレティコ・マドリード |
・グラナダ : 今シーズン最長タイの4節連続無敗
・アトレティコ・マドリード : アウェー8節連続無敗
GAME5 (会場 : バジェカス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ラージョ | 2 - 4 | ソシエダ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (19分)
ソシエダ : ベラ(今季9ゴール目) | 0 - 2 (21分)
ソシエダ : G・カストロ(今季4ゴール目) | 1 - 2 (42分)
ラージョ : ブエノ(今季17ゴール目) | 2 - 2 (64分)
ラージョ : モルシージョ(今季1ゴール目) | 2 - 3 (73分)
ソシエダ : アギレチェ(今季7ゴール目) | 2 - 4 (75分)
ソシエダ : G・エルストンド(今季1ゴール目) |
・ラージョ : 5節ぶり黒星
・ソシエダ : 3節ぶり勝利
GAME6 (会場 : イプルア) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
エイバル | 3 - 0 | コルドバ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (6分)
エイバル : アルアバレーナ(今季ゴール目) | 2 - 0 (11分)
エイバル : R・ナバス(今季ゴール目) | 3 - 0 (34分)
エイバル : カパ(今季ゴール目) |
・エイバル : 8節ぶり勝利
・コルドバ : 20節連続勝利無し(後半戦勝利無し)
GAME7 (会場 : バライードス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
セルタ | 3 - 2 | エスパニョール | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (23分)
エスパニョール : S・ガルシア(今季14ゴール目) | 1 - 1 (38分)
セルタ : H・マージョ(今季1ゴール目) | 1 - 2 (48分)
エスパニョール : ストゥアーニ(今季12ゴール目) | 2 - 2 (58分)
セルタ : カブラル(今季1ゴール目) | 3 - 2 (77分)
セルタ : ノリート(今季13ゴール目) |
・セルタ : 5節連続無敗
・エスパニョール : 2連敗/アウェー無敗が5でストップ
GAME8 (会場 : フエゴス・メディテラネオス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アルメリア | 2 - 3 | バレンシア | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (9分)
アルメリア : T・パルテイ(今季4ゴール目) | 1 - 1 (28分)
バレンシア : オタメンディ(今季6ゴール目) | 2 - 1 (37分)
アルメリア : ソリアーノ(今季3ゴール目) | 2 - 2 (45分)
バレンシア : フェグリ(今季6ゴール目) | 2 - 3 (80分)
バレンシア : アルカセル(今季11ゴール目) |
・アルメリア : 3連敗(5節連続勝利無し)
・バレンシア : 6節連続無敗/アウェー5試合ぶり勝利
GAME9 (会場 : ロサレダ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
マラガ | 2 - 3 | セビージャ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (52分)
セビージャ : レジェス(今季3ゴール目) | 0 - 2 (55分)
セビージャ : バネガ(今季3ゴール目) | 0 - 3 (62分)
セビージャ : A・ビダル(今季4ゴール目) | 1 - 3 (67分)
マラガ : ゲーラ(今季4ゴール目) | 2 - 3 (90+2分)
マラガ : ゲーラ(今季5ゴール目) |
・マラガ : ホーム5節連続勝利無し
・セビージャ : 今シーズン7度目の連勝
GAME10 (会場 : サンティアゴ・ベルナベウ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
レアル・マドリード | 7 - 0 | ヘタフェ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (13分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季46ゴール目) | 1 - 1 (23分)
ヘタフェ : エスクデロ(今季2ゴール目) | 1 - 2 (26分)
ヘタフェ : D・カストロ(今季3ゴール目) | 2 - 2 (32分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季47ゴール目) | 3 - 2 (34分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季48ゴール目) | 3 - 3 (42分)
ヘタフェ : ラセン(今季2ゴール目) | 4 - 3 (47分)
レアル・マドリード : J・エルナンデス(今季7ゴール目) | 5 - 3 (51分)
レアル・マドリード : ハメス(今季13ゴール目) | 6 - 3 (70分)
レアル・マドリード : ヘセ(今季3ゴール目) | 7 - 3 (90分)
レアル・マドリード : マルセロ(今季2ゴール目) |
・レアル・マドリード : 10節連続無敗
・ヘタフェ : 8節連続勝利無し/今シーズン初の3得点
・最終節GAME1~5各チーム先発布陣
・最終節GAME6~10各チーム先発布陣
・2014‐15シーズン最終順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝利 | 分け | 敗北 | 得点 | 失点 | 得点差 | 勝ち点 | 順位変動 | C L | 1 | バルセロナ | 38 | 30 | 4 | 4 | 110 | 21 | +89 | 94 | → | 2 | レアル・マドリード | 38 | 30 | 2 | 6 | 118 | 38 | +80 | 92 | → | 3 | アトレティコ | 38 | 23 | 9 | 6 | 67 | 29 | +38 | 78 | → | 4 | バレンシア | 38 | 22 | 11 | 5 | 70 | 32 | +38 | 77 | → | E L | 5 | セビージャ | 38 | 23 | 7 | 8 | 71 | 45 | +26 | 76 | → | 6 | ビジャレアル | 38 | 16 | 12 | 10 | 48 | 37 | +11 | 60 | → | | 7 | アスレティック・ビルバオ | 38 | 15 | 10 | 13 | 42 | 41 | +1 | 55 | → | 8 | セルタ | 38 | 13 | 12 | 13 | 47 | 44 | +3 | 51 | ↑3 | 9 | マラガ | 38 | 14 | 8 | 16 | 42 | 48 | -6 | 50 | ↓1 | 10 | エスパニョール | 38 | 13 | 10 | 15 | 47 | 51 | -4 | 49 | ↓1 | 11 | ラージョ | 38 | 15 | 4 | 19 | 46 | 68 | -22 | 49 | ↓1 | 12 | ソシエダ | 38 | 11 | 13 | 14 | 44 | 51 | -7 | 46 | → | 13 | エルチェ | 38 | 11 | 8 | 19 | 35 | 62 | -27 | 41 | → | 14 | レバンテ | 38 | 9 | 10 | 19 | 34 | 67 | -33 | 37 | ↑1 | 15 | ヘタフェ | 38 | 10 | 7 | 21 | 33 | 64 | -31 | 37 | ↓1 | 16 | デポルティーボ | 38 | 7 | 14 | 17 | 35 | 60 | -25 | 35 | ↑1 | 17 | グラナダ | 38 | 7 | 14 | 17 | 29 | 64 | -35 | 35 | ↓1 | 降 格 圏 | 18 | エイバル | 38 | 9 | 8 | 21 | 34 | 55 | -21 | 35 | → | 19 | アルメリア | 38 | 8 | 8 | 22 | 35 | 64 | -29 | 32 | → | 20 | コルドバ | 38 | 3 | 11 | 24 | 22 | 68 | -46 | 20 | → |
(アルメリアは3ポイントの勝ち点減点の可能性有り)
3位争いはグラナダと引き分けたアトレティコに軍配。7位フィニッシュとなったアスレティック・ビルバオは、国王杯決勝に進出している関係で、来シーズンのEL出場が確定した。
また、強豪チームと引き分けたデポルティーボ・ラ・コルーニャ、グラナダの両チームが残留を果たし、エイバルとアルメリアがコルドバと共にセグンダA降格となった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ
|
|
|