fc2ブログ
スペインサッカーに魅せられた男のブログ
スペインサッカー(稀に日本代表)のデータや試合などのメモ的ブログ
最新記事

ブログランキング参加中
(クリック宜しくです!)

プロフィール

小田  紘也

Author:小田 紘也
(おだ ひろや)
1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。

2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。

<専門分野>
スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析

<実績>
『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など

コンタクト

スペイン語文章翻訳やコラム執筆の依頼、ブログへの感想などは下部のメールフォーム、もしくは
oda.hiroya.0423@gmail.com
の方にお願いします!






主要カテゴリ

2015‐16シーズン

2014‐15シーズン

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

リンク集

リーガJornadaレビュー【15‐16第33節】
【13シーズンぶりのリーグ戦3連敗】


 リーグ戦2連敗に続いてチャンピオンズリーグでの敗退が決定と、完全にスランプに陥ってしまっているバルセロナ。浮上を目指して臨んだ今節の本拠地でのバレンシア戦だったが、結果は厳しいものとなった。

 決定機を幾度と作りながらも、相手GKジエゴ・アウヴェスの好セーブ連発により、試合を動かせずにいたホームチームは、逆に27分にバレンシアに先制点を奪われる。ギジェルメ・シケイラにペナルティエリア内左に侵入され、折り返しのボールを送られると、それをブロックしようとしたイヴァン・ラキティッチにボールが当たってゴールイン。オウンゴールという形でスコアは0‐1となる。

 公式戦4試合連続で先制点を奪われたバルセロナは、悪い流れを断ち切れず、前半アディショナルタイムにまたしても失点。バイタルエリアでボールを受けることに成功したダニエル・パレホに、ペナルティエリア左へのパスを出されると、そのパスに反応して抜け出したサンティ・ミナに冷静にゴール右を射抜かれて、0‐2で前半を折り返すことになる。

 後半に入り焦りが見え始めたバルセロナは、64分にリオネル・メッシのキャリア通算500ゴール達成となるゴールで1点を返すが、その後は再びGKジエゴ・アウヴェスの牙城を崩せない展開に。結局同点弾は生まれないまま、試合はフルタイム到達となり、バルセロナは2002‐03シーズン以来13シーズンぶりとなるリーグ戦3連敗を喫する結果となった。



【アトレティコ、遂にバルサをとらえる】


 前節エスパニョール相手にアウェーで逆転勝ちを飾り、首位バルセロナとの勝ち点差を3ポイントに縮めていたアトレティコ・マドリードは、本拠地ビセンテ・カルデロンに残留争い真っ只中の17位グラナダを迎えた。

 ミッドウィークのチャンピオンズリーグでバルサを沈め、波に乗る彼らは、開始15分に試合の均衡を破ることに成功する。ペナルティエリア内でのフェルナンド・トーレスのシュートのこぼれ球をコケ・レスレクシオンが直接右足で叩くと、これがゴール左に決まって1‐0。その後は、相手の縦への推進力に手を焼く状況が続くが、ゴール枠に救われる幸運もあり、1点リードのまま前半を折り返すことに成功する。

 後半に入ると、59分に再び試合は動いた。2本の縦パスリレーによって抜け出した F・トーレスが、飛び出してきたGKをあざ笑うようなシュートでゴールネットを揺らし、3節連続ゴール。ホームチームのリードは2点に拡大する。

 順調に試合を進めるディエゴ・シメオネのチームは、更に83分に追加点を奪取する。GKからのロングボールをサウール・ニゲスが頭で前方に送ると、途中出場していたアンヘル・コレアがそれに反応して抜け出し、冷静に4節ぶりとなるゴールを記録してみせた。

 試合はそのまま3‐0で終了を迎え、今シーズン4度目のリーグ戦3連勝を果たしたアトレティコは、最大で9ポイントあった首位バルセロナとの勝ち点差を、遂に0ポイントとしている。



【5発大勝で1ポイント差に】


 リーガで6連勝を飾っていた3位レアル・マドリードは、フアン・エスナイデルが新監督に就任したばかりの19位ヘタフェとアウェーで対戦。相手ゴールをこじ開けるのに苦労を強いられたものの、29分にハメス・ロドリゲスの右クロスに反応して飛び出したカリム・ベンゼマが決めて、先制に成功する。

 アウェーチームの追加点は40分に誕生。2節連続先発となったイスコ・アラルコンベンゼマとのワンツーからGKとの1vs1を制し、スコアを0‐2とした。

 そのままの点差で前半を折り返したレアル・マドリードは、後半序盤の50分に今度はガレス・ベイルがGKとの1vs1を制してゴールを決め、点差を3点に拡大。守護神ケイラー・ナバスが相手の攻撃を跳ね返し続ける中で、83分にパブロ・サラビアに反撃のゴールを奪われて、再び2点差となったものの、88分にはハメスが、後半アディショナルタイムにはクリスティアーノ・ロナウドがゴールを決め、結局1‐5という大差での決着となった。

 この勝利でレアル・マドリードは今シーズンの自身の最長記録更新のリーグ戦7連勝を達成。ライバルのバルセロナとの勝ち点差も1ポイントに縮小している。


 一方、エイバルの乾貴士はホームでのレアル・ソシエダ戦に2節ぶりの先発出場。ゴールは生み出せず、67分に途中交代となったものの、チームは逆転勝利を飾り、9節ぶりの勝ち点3を手にしている。


現在の順位表はこちら(PARTIDAZO)へ









 



・リーガ・エスパニョーラ15‐16第33節結果

【4月15日(金)開催試合】

GAME1 (会場 : シウタ・デ・バレンシア)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
レバンテ2 - 1エスパニョール
【GOAL】
0 - 1 (7分)

エスパニョール : H・ペレス(今季7ゴール目)
1 - 1 (23分)

レバンテ : G・ロッシ(今季5ゴール目)
2 - 1 (66分)

レバンテ : メジャニ(今季1ゴール目)

・レバンテ : 4節ぶり勝利/今シーズン初の逆転勝ち

・エスパニョール : 2節連続の逆転負け



【4月16日(土)開催試合】

GAME2 (会場 : アルフォンソ・ペレス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ヘタフェ1 - 5レアル・マドリード
【GOAL】
0 - 1 (29分)

レアル・マドリード : ベンゼマ(今季22ゴール目)
0 - 2 (40分)

レアル・マドリード : イスコ(今季3ゴール目)
0 - 3 (50分)

レアル・マドリード : ベイル(今季16ゴール目)
1 - 3 (83分)

ヘタフェ : サラビア(今季6ゴール目)
1 - 4 (88分)

レアル・マドリード : ハメス・ロドリゲス(今季7ゴール目)
1 - 5 (90+2分)

レアル・マドリード : クリスティアーノ・ロナウド(今季31ゴール目)

・ヘタフェ : 3連敗/13節連続勝利無し

・レアル・マドリード : 今シーズン自身最長のリーグ戦7連勝



GAME3 (会場 : グラン・カナリア)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ラス・パルマス1 - 1スポルティング・ヒホン
【GOAL】
1 - 0 (3分)

ラス・パルマス : ビガス(今季2ゴール目)
1 - 1 (48分)

スポルティング・ヒホン : ジョニー(今季3ゴール目)

・ラス・パルマス : 連勝が3でストップ

・S・ヒホン : 3節連続勝利無し



GAME4 (会場 : イプルア)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
エイバル2 - 1レアル・ソシエダ
【GOAL】
0 - 1 (7分)

レアル・ソシエダ : スルトゥサ(今季1ゴール目)
1 - 1 (32分)

エイバル : エンリッチ(今季7ゴール目)
2 - 1 (58分)

エイバル : エスカランテ(今季3ゴール目)

・エイバル : 9節ぶり勝利/今シーズン初のリーグ戦逆転勝利

・ソシエダ : 3節ぶり黒星



GAME5 (会場 : バライードス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セルタ1 - 1レアル・ベティス
【GOAL】
0 - 1 (24分)

レアル・ベティス : メ(今季2ゴール目)
1 - 1 (78分)

セルタ : P・エルナンデス(今季2ゴール目)

・セルタ : 5節連続無敗

・ベティス : 11度目の引き分け試合



【4月17日(日)開催試合】

GAME6 (会場 : ロサレダ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
マラガ0 - 1アスレティック・ビルバオ
【GOAL】
0 - 1 (53分)

アスレティック・ビルバオ : R・ガルシア(今季5ゴール目)

・マラガ : 3節連続勝利無し

・アスレティック・ビルバオ : 今シーズン5度目のリーグ戦連勝



GAME7 (会場 : サンチェス・ピスフアン)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
セビージャ1 - 1デポルティーボ
【GOAL】
1 - 0 (21分)

セビージャ : イボーラ(今季6ゴール目)
1 - 1 (82分)

デポルティーボ : O・リエラ(今季2ゴール目)

・セビージャ : リーグ戦連敗が3でストップ/4節連続勝利無し

・デポルティーボ : 3節連続勝利無し



GAME8 (会場 : バジェカス)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
ラージョ・バジェカーノ2 - 1ビジャレアル
【GOAL】
1 - 0 (7分)

ラージョ・バジェカーノ : ゲーラ(今季11ゴール目)
1 - 1 (20分)

ビジャレアル : アドリアン(今季3ゴール目)
2 - 1 (81分)

ラージョ・バジェカーノ : ミクー(今季7ゴール目)

・ラージョ : 3節ぶり勝利

・ビジャレアル : 4節ぶり黒星



GAME9 (会場 : ビセンテ・カルデロン)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
アトレティコ・マドリード3 - 0グラナダ
【GOAL】
1 - 0 (15分)

アトレティコ・マドリード : コケ(今季5ゴール目)
2 - 0 (59分)

アトレティコ・マドリード : F・トーレス(今季8ゴール目)
3 - 0 (83分)

アトレティコ・マドリード : コレア(今季4ゴール目)

・アトレティコ : 今シーズン4度目のリーグ戦3連勝

・グラナダ : 6節連続勝利無し



GAME10 (会場 : カンプ・ノウ)
【 HOME 】【 SCORE 】【 AWAY 】
バルセロナ1 - 2バレンシア
【GOAL】
0 - 1 (26分)

バレンシア : OG(ラキティッチ
0 - 2 (45+1分)

バレンシア : S・ミナ(今季4ゴール目)
1 - 2 (63分)

バルセロナ : メッシ(今季23ゴール目)

・バルセロナ : リーグ戦3連敗(4節連続勝利無し)

・バレンシア : 今シーズン3度目の連勝



・第33節GAME1~GAME5先発布陣


・第33節GAME6~GAME10先発布陣











関連記事
スポンサーサイト



テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ