プロフィール |
Author:小田 紘也
(おだ ひろや) 1989年鹿児島生まれ横浜育ちのライター兼スペイン語翻訳家。
2012年にはマドリードに留学し、スペイン代表のEURO優勝などを現地で経験。
<専門分野> スペインサッカー全般、戦術分析、データ分析
<実績> 『月刊footballista(ソル・メディア)』、『サッカーキング・フリー(フロムワン)』など
|
|
|
リーガJornadaレビュー【15‐16最終節】 |
【栄冠はバルサに】
勝ち点差1ポイントの状態で最終節を迎えた首位バルセロナと2位レアル・マドリード。優勝への1勝を目指したそれぞれの大一番は、7日午後5時に同時キックオフを迎えた。
最初に試合を動かしたのは、デポルティーボ・ラ・コルーニャの本拠地に乗りこんでいたレアル・マドリードの方だった。開始7分、ガレス・ベイルの左での仕掛けからボールがカリム・ベンゼマを経由してゴールやや右前にいたクリスティアーノ・ロナウドに渡ると、レアル・マドリードの“背番号7”は迷わず左足を一閃。このシュートがゴールを射抜き1‐0となる。
一方、前節セビージャをアウェーで撃破していたグラナダ相手に、なかなか均衡を破れずにいたバルセロナも、22分に試合を動かす。左深くに抜け出したジョルディ・アルバからの折り返しを、ゴール前でフリーとなっていたルイス・スアレスがしっかり詰めて1‐0。優勝に一歩前進する。その後は、両試合で先制点を決めたストライカーがこの日2点目を記録し、揃って2‐0という状態で前半を折り返す。
後半を迎えたレアル・マドリードは、足を痛めた C・ロナウドがハーフタイムで交代となると、ホームチームにシュートシーンを作られるシーンが増えたものの、最後まで得点は許さず、2‐0でフルタイム到達。優勝に向けたミッションを達成したが、一方のヌエボ・カルメネスでの試合では、86分に L・スアレスが40ゴール到達となるこの日3点目を記録して勝負有り。そのまま3‐0で試合は終わりを迎え、バルセロナは2シーズン連続24度目のとなるプリメーラ制覇達成となった。
【逆転での残留決定】
17位ヘタフェ、18位スポルティング・ヒホン、19位ラージョ・バジェカーノの三つ巴の戦いとなっていた残り1枠を巡る残留争いは、関連する3試合が8日午後7時半に同時キックオフとなった。
最初に得点を記録したのは、本拠地エル・モリノンにビジャレアルを迎えていたスポルティングだった。序盤の7分に、ジョニー・ロドリゲスが右からの折り返しに左足で合わせて今シーズン5ゴール目を記録し、残留に向けて一歩前進となるリードを奪い取る。
一方、勝利と2チームの躓きが必要となっていたラージョは、ホームでレバンテ相手に30分までに2得点を奪い、リードした状態で前半終了。勝利すれば残留が決まるヘタフェは、アウェーでレアル・ベティス相手にスコアレスでの前半折り返しとなった。
そのまま1‐0で前半を終え、残留に最も近いチームとして後半を迎えていたスポルティングは、79分にセルヒオ・アルバレスがミドルシュートを決めて、リードを拡大。その一方でヘタフェは、2失点を喫したものの1点を返し、残り5分+アディショナルタイムでの逆転勝利を狙って行く。
しかし、ヘタフェに奇跡は起こらず、1点ビハインドのまま試合終了。リードを守り切ったスポルティングが、ヘタフェをかわしての17位フィニッシュを確定させ、最後の椅子を勝ち取った。
また、前節ベンチ外となっていたエイバルの乾貴士は、アウェーでのエスパニョール戦で67分から途中出場。しかし、久々のゴールは生まれず、チームも4‐2というスコアで黒星フィニッシュとなっている。
現在の順位表はこちら(PARTIDAZO)へ
・リーガ・エスパニョーラ15‐16最終節結果
【5月13日(金)開催試合】
GAME1 (会場 : メスタージャ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
バレンシア | 0 - 1 | レアル・ソシエダ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (90+4分)
レアル・ソシエダ : オイアルツァバル(今季6ゴール目) |
・バレンシア : 今シーズン2度目のリーグ戦3連敗
・ソシエダ : 今シーズン3度目のリーグ戦連勝
【5月14日(土)開催試合】
GAME2 (会場 : リアソール) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
デポルティーボ | 0 - 2 | レアル・マドリード | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (7分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季34ゴール目) | 0 - 2 (26分)
レアル・マドリード : C・ロナウド(今季35ゴール目) |
・デポルティーボ : リーグ戦ホームゲーム4連敗
・レアル・マドリード : リーグ戦12連勝
GAME3 (会場 : ヌエボ・カルメネス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
グラナダ | 0 - 3 | バルセロナ | 【GOAL】 |
---|
0 - 1 (22分)
バルセロナ : L・スアレス(今季38ゴール目) | 0 - 2 (38分)
バルセロナ : L・スアレス(今季39ゴール目) | 0 - 3 (86分)
バルセロナ : L・スアレス(今季40ゴール目) |
・グラナダ : 3節ぶり黒星
・バルセロナ : 2シーズン連続24度目のプリメーラ制覇/リーグ戦5連勝
GAME4 (会場 : サン・マメス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アスレティック・ビルバオ | 3 - 1 | セビージャ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (11分)
アスレティック・ビルバオ : アドゥリス(今季19ゴール目) | 2 - 0 (31分)
アスレティック・ビルバオ : アドゥリス(今季20ゴール目) | 2 - 1 (55分)
セビージャ : J・ムニョス(今季1ゴール目) | 3 - 1 (71分)
アスレティック・ビルバオ : R・ガルシア(今季7ゴール目) |
・A・ビルバオ : 4節連続無敗
・セビージャ : アウェーゲーム勝利無しでシーズン終了
GAME5 (会場 : ビセンテ・カルデロン) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
アトレティコ・マドリード | 2 - 0 | セルタ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (51分)
アトレティコ・マドリード : F・トーレス(今季11ゴール目) | 2 - 0 (54分)
アトレティコ・マドリード : グリーズマン(今季22ゴール目) |
・アトレティコ : リーグ戦ホームゲーム7連勝
・セルタ : アウェーゲーム3試合連続勝利無し/11節ぶりの無得点
【5月15日(日)開催試合】
GAME6 (会場 :ロサレダ) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
マラガ | 4 - 1 | ラス・パルマス | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (27分)
マラガ : チョプ(今季7ゴール目) | 1 - 1 (31分)
ラス・パルマス : W・ジョゼ(今季9ゴール目) | 2 - 1 (45+1分)
マラガ : シャルレス(今季11ゴール目) | 3 - 1 (84分)
マラガ : C・アツ(今季2ゴール目) | 4 - 1 (86分)
マラガ : シャルレス(今季12ゴール目) |
・マラガ : 1試合4得点は今シーズン最多
・ラス・パルマス : アウェーゲーム3連敗
GAME7 (会場 : Power8スタジアム) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
エスパニョール | 4 - 2 | エイバル | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (13分)
エスパニョール : G・モレーノ(今季6ゴール目) | 2 - 0 (32分)
エスパニョール : アセンシオ(今季3ゴール目) | 2 - 1 (57分)
エイバル : B・バストン(今季18ゴール目) | 3 - 0 (66分)
エスパニョール : アセンシオ(今季4ゴール目) | 4 - 0 (77分)
エスパニョール : G・モレーノ(今季7ゴール目) | 4 - 2 (90分)
エイバル : S・エンリク(今季9ゴール目) |
・エスパニョール : 今シーズン2度目の4得点
・エイバル : 後半戦12敗目
GAME8 (会場 : エル・モリノン) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
スポルティング・ヒホン | 2 - 0 | ビジャレアル | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (7分)
スポルティング・ヒホン : ジョニー(今季5ゴール目) | 2 - 0 (79分)
スポルティング・ヒホン : S・アルバレス(今季2ゴール目) |
・S・ヒホン : 残留決定
・ビジャレアル : ここ6節で4敗目
GAME9 (会場 : ベニート・ビジャマリン) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
レアル・ベティス | 2 - 1 | ヘタフェ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (56分)
レアル・ベティス : ペセージャ(今季3ゴール目) | 2 - 0 (73分)
レアル・ベティス : R・カストロ(今季19ゴール目) | 2 - 1 (84分)
ヘタフェ : メドラン(今季4ゴール目) |
・ベティス : 4節ぶり勝利
・ヘタフェ : 降格決定
GAME10 (会場 : バジェカス) | 【 HOME 】 | 【 SCORE 】 | 【 AWAY 】 |
---|
ラージョ・バジェカーノ | 3 - 1 | レバンテ | 【GOAL】 |
---|
1 - 0 (12分)
ラージョ・バジェカーノ : P・エルナンデス(今季3ゴール目) | 2 - 0 (23分)
ラージョ・バジェカーノ : ホサベド(今季10ゴール目) | 2 - 1 (60分)
レバンテ : ベルサ(今季2ゴール目) | 3 - 1 (73分)
ラージョ・バジェカーノ : ミクー(今季9ゴール目) |
・ラージョ : 降格決定
・レバンテ : アウェーゲーム5連敗
・第38節GAME1~GAME5先発布陣
・第38節GAME6~GAME10先発布陣
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ
|
|
|