2023年2月10日の4大スペインスポーツ紙一面まとめ |
- マドリード系二紙 -
【マルカ紙】
≪メイン : ジョルディ・アルバ≫ 見出し : 『“ラ・リーガは僕たち次第だが、レアル・マドリードは最後までプレッシャーをかけ続けるだろう”』 ・「勝てなくなった時に、タイトル獲得の苦労が身に染みるものなんだ」 ・「ピケの引退には心が痛んだ。彼の不在の影響はあらゆるところで顕著なんだ」
≪その他1 : スペインサッカー界における訃報≫ 見出し : 『“ピチョン”よ、永遠に』 ・マルコス・アロンソ氏が長い闘病生活を経て63歳で死去 ・選手の息子であり、父親 ・代表選手で、バルセロナ、アトレティコなどのチームでプレー
≪その他2 : トニ・クロース≫ 見出し : 『記録更新を狙う』 ・ドイツ人MF、6度目の世界制覇へ
≪その他3 : クリスティアーノ・ロナウド≫ 見出し : 『サウジアラビアで絶好調:4ゴールを記録』
【アス紙】
≪メイン : ジョアン・フェリックス≫ 見出し : 『“シメオネは僕を成長させてくれた”』 ・チェルシー移籍以降『アス』紙で初めてのインタビュー ・「アトレティコ移籍を僕は後悔していない」 ・「“チョロ”はとてもいい監督なんだ。彼のスタイルはピッチで苦しむことなんだ」 ・「ヴィニシウスへの批判は理解できない。僕は彼のサッカーが好きなんだ」
≪その他1 : スペインサッカー界における訃報≫ 見出し : 『アトレティコ、バルサのOBのマルコス氏が死去』
≪その他2 : レアル・マドリード≫ 見出し : 『ベンゼマとミリタンがクラブW杯決勝出場に向けてラバトに到着』
≪その他3 : バルセロナ≫ 見出し : 『ラポルタ会長がラ・リーガを非難:“ルールが私たちを変えている”』
- バルセロナ系二紙 -
【ムンド・デポルティーボ紙】
≪メイン : ラポルタ会長(バルセロナ)≫ 見出し : 『“我々は補強を行う”』 ・バルサの現状をレビュー ・「夏に補強は可能だ」と明言 ・会長は補強のために「大きな選手売却を強制される状況ではない」と主張 ・アンス・ファティについて ・「我々は彼に期待していて、今は彼の放出を考えていない」 ・総給与について ・ピケとグリーズマンの退団で9000万ユーロが浮いたが、「ラ・リーガはもっと柔軟であるべきだ」と語る ・セルヒオ・ブスケツについて ・「シーズン終了時に彼の考えを見て、何ができるかを見ることになるだろう」 ・新カンプ・ノウについて ・「工事の入札は模範的なもので、プロセスの制御は完全なものだった
≪その他1 : スペインサッカー界における訃報≫ 見出し : 『マルコス・アロンソ氏とお別れ』 ・83年のコパ決勝で活躍の元バルサ&元アトレティコのウインガーが、63歳で死去
≪その他2 : 欧州スーパーリーグ≫ 見出し : 『生まれ変わりのスーパーリーグ』 ・フォーマット変更 ・60~80チーム参加 ・テバスLFP会長は「あれは変装した狼だ」と明言
≪その他3 : カディスvsジローナ(プリメーラ第21節プレビュー)≫ 見出し : 『ミチェル監督のチームがヌエボ・ミランディージャの要塞の攻撃へ』
【スポルト紙】
≪メイン : ラポルタ会長(バルセロナ)≫ 見出し : 『現状に立ち向かうラポルタ』 ・あらゆる現在のテーマについて2時間かけて分析した ・クラブ財政について ・「我々は財政破綻からバルサを救ったんだ。勇敢な決断をした」 ・補強について ・「行うだろう。監督の要求に応じる準備はできている」 ・サッカー面について ・「良い感じだ。ファンは喜びを取り戻した。ラ・リーガは優先目標なんだ」 ・リマック社について ・「カンプ・ノウ改築の入札は模範的な形で行われた。より多くの保証を我々に提示してくれている建設会社なんだ」 ・チャビ監督について ・「我々は彼の仕事ぶりに満足している。彼のコミットメントにはこの場で感謝を告げたい」 ・メッシについて ・「彼の兄の発言はレオとバルサの関係に影響しない」
≪その他1 : スペインサッカー界における訃報≫ 見出し : 『“ピチョン”マルコス・アロンソ氏にお別れ』 ・元バルサ選手が死去:現在バルサでプレーするDFの父親
≪その他2 : 欧州スーパーリーグ≫ 見出し : 『スーパーリーグの規定を発表』 ・マドリードで会見
≪その他3 : 女子CL≫ 見出し : 『今日、決勝への道筋が決まる』 ・準々決勝と準決勝の抽選を開催する
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|